九龍ジェネリックロマンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『九龍ジェネリックロマンス』に投稿された感想・評価

劇場No174

70点
『8番出口』を出て『九龍』へとハシゴ。これはSFファンタジー系だったのか?コミック原作とは知らずに全くの予備知識無しで臨んだが、ノスタルジックで魅力的な九龍城砦を舞台にした…

>>続きを読む
相模
4.0

内:0.7演:0.9心:0.7中:0.8好:0.9
俺は、結構好きな作品。
内容。
⚪︎原作の漫画・アニメ未視聴。
⚪︎結構面白かった。
⚪︎内容も良かった。結構見入っていた。
⚪︎建物とかしっかり…

>>続きを読む
2.5

原作は2巻くらいまで人から借りたことがあり、なんとなく雰囲気がわかるかな程度で臨んだんですが……
内容というよりですね、お衣装のデザイナーというよりおそらくパタンナーさんでしょう。チャイナドレスやス…

>>続きを読む
maodun
5.0
台湾で撮影したといい、賑やかで雑多な街並みが鮮やかでした。印象に残ったのは、鏡や足のショット、映像の反復など…

「A=BでB=Cなのに、AはCじゃない」って話。不思議だけど、そういう矛盾があるところが面白かった。過去のことって、よっぽど嫌なことじゃなければ、今思い返すと笑えたり、あの頃はよかったな~ってしみじ…

>>続きを読む

現在に生きる女と過去に生きる男、
そのすれ違いが九龍城を模したロケーションで
現在過去を行き来しつつ迷宮的に描かれる。
原作読んでないけど実に面白くて震えた。
現在/過去だけでなく本物/偽物という別…

>>続きを読む

 ︎︎
漫画読んでたりアニメ見てたらもっと内容理解できたんだろうなって感じ。最後の終わり方どういうこと〜〜?!?!
とりあえず台湾(?)の街並みが素敵だったのと竜星涼くんかっこよかったです✨️

>>続きを読む
Taiga
3.0

吉岡里帆ビジュ爆発案件。
個人的に眼鏡もっと掛けてて欲しかった。

原作読んでないので「あっ、そういう話?」が3回くらいあった。
結構SFな話だったのね。

映画だと2時間の尺にまとめないといけない…

>>続きを読む
2.5

途中までは九龍城塞のリアルな熱気(エンドロールからして、実際は台湾で撮影したんですかね?)が伝わって面白かったのですが、途中からのトンデモ展開に付いて行けませんでした、、、特にエンドロール後のシーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事