九龍ジェネリックロマンスのネタバレレビュー・内容・結末

『九龍ジェネリックロマンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

kroiのエンディングテーマに全て持ってかれちゃった、それくらい堪らなかった。


映画の感想としては、、
各キャラへのフォーカスを削いで、世界観も削いじゃったら勿体ない。設定面白そうだったのに。

>>続きを読む

アニメを観た上で映画館に行ったので
話の筋、流れは把握済み

わかりやすいラブストーリーになっていて
観やすかった
工藤がキーパーソンってあっさりバラしてくれたのも尺の都合上良かったね

吉岡さんの…

>>続きを読む

面白かったです。原作と異なる設定もありましたが、世界観やキャラクターの再現度が高くて素晴らしかったと思います。

陽明が「ミシンの姉ちゃん」でなかったり
小黒が消えてしまって悲しかったけれど
そうい…

>>続きを読む

元々漫画が大好きな作品
完璧とまではいかないけど原作の魅力が再現されていて素敵だった。金魚の喫茶店がもう少しダイナミックな印象だったからちょっと残念。
展開は漫画が途中までしか読んでないから分からな…

>>続きを読む
私の理解力が足りてないだけかと思うんだけど、どういう理屈のラストなのか分からなかった、、あと、店長どうしてあんなに怒ったの?
世界観の再現とキャストに力が入ってると思う!けど説明がなさすぎるキャラもいたりしたので若干不満が残った。原作の知識ありきで楽しめる要素が多いと感じた

結構好きだった

同日公開の8番出口より好き

仮想現実から現実に戻って、少し前に進むっていうグリッドマンっぽい話

九龍の街並み好きだった、でも外から見た団地はCGが少しチープ

吉岡里帆が竜星涼…

>>続きを読む

九龍城砦という名の貧民窟のことは文字と写真でしか知らない。もはやかつて存在したという言い方で語られるいにしえの地域だ。何が何だかよく分からない構造になっていて、建物の上に勝手にどんどん上乗せして行っ…

>>続きを読む
鑑賞済み!!!
原作未読なのが辛い!!
レモンチキン食いてえ!!!

いいシーン?というか劇中言っていた懐かしさを感じるシーンがほとんどなくてイマイチ。魚眼レンズみのある吸い込まれそうな映像のところは良かった。
あと作品のテーマというか描きたいことは分かるし面白いと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事