ビートルズ ‘64に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ビートルズ ‘64』に投稿された感想・評価

3.0

ビートルズという「現象」だったんだな。
ほかのスターたちと同様に、彼らは時代に呼ばれてその象徴となっていく。インターネットもない時代にこれほどの世界的に支持されたこと、とりわけアメリカでの受け入れら…

>>続きを読む
2.0

ザ・ビートルズが1964年にアメリカに初進出した際の様子に密着したドキュメンタリー。その数カ月前にジョン・F・ケネディ大統領が暗殺され、公民権運動にベトナム戦争、カウンターカルチャーなどなど激動の波…

>>続きを読む
tommy
3.0
「使われなかった」フィルムをふんだんに使ったおまけ映像的な印象だけど、やっぱりこの頃の絶頂期な4人は観ていて楽しい。

テキサス州ダラスでJFKが暗殺されてから3ヶ月も経たない1964年2月7日、ザ・ビートルズのメンバーらは未曾有の熱狂と歓迎に包まれ、初めて米ニューヨーク・ケネディ空港に降り立った。

ちなみに私がビ…

>>続きを読む
PS3
-
これはめちゃくちゃ良い。ビートルズのドキュメンタリーは腐るほどあるが、見る価値のあるものは意外と少ない。

Disney+は数々の名作アニメや「スター・ウォーズ」シリーズがあるだけでなく、こうしてビートルズの映画を配信してくれるから抜けられない。解散から54年が経ったにもかかわらず、昨年は新曲「Now a…

>>続きを読む
agira
3.6
暗い世相からのビートルズ。羨ましい。みんなかわいい。ジョージが目立ってた印象。

去年くらいにNHKのバタフライエフェクトという番組で放映していたビートルズの特集が、60年代の社会背景を踏まえたビートルズの革新性を分かりやすく描いており、とてもおもしろかったのですが、それと同系統…

>>続きを読む
み
4.3
リンゴスター可愛い〜〜〜
ビートルズのドキュメンタリー映画いっぱいあるけど、当時こんなにたくさん素材を撮ってくれてて本当にありがとうと思う
わちゃわちゃ仲良しビートルズが見られて幸せ
5.0

【ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/1960年代という時代】
※Disney+作品

ドキュメンタリー映画「NOハンブルグ、NOビートルズ」のレビューでビートルズのドキュメンタリー映画には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事