映画「ELVIS」を見た後、68年カムバックスペシャルのアルバムを聞いた。それほどIf I Can Dreamへの流れに感激したのでこの作品を視聴。
本物のエルヴィスの映像や声がたくさん出てきて至…
エルヴィス・プレスリーの栄光と挫折、そして再起までを映したドキュメンタリー。
彼がステージから遠ざかっていた間に、ビートルズやボブ・ディランなど新しい風が音楽界に吹き込んだ。
しかしエルヴィスがの…
『1968年カムバック・スペシャル』を観たのは初めてだったので、もう身も心も震えっぱなし。
なんというミュージシャン。なんという才能。前から知っていたけど、またここで上書きされてしまった。これが素の…
1950年代キングの復活劇、と言われても映画『エルヴィス』『プリシラ』を最近見て、だいぶいろいろ調べていたので、知ってることが多くて退屈もした。ただ『'68カムバック・スペシャル』がエルヴィスのキャ…
>>続きを読む1954年に19歳の好青年が華々しくミュージシャンデビューを果たした。名は知らぬ者などいないエルヴィス・プレスリー。デビューするとたちまち話題となってヒットを連発する。時代、とりわけ若者の寵児となっ…
>>続きを読むネトフリは「極悪女王」を見て解約してしまったのでこの作品は見ておりません
またも掟やぶりの未視聴レビュー!!
まあでも…
この作品を見れる人はある意味羨ましい気もするけどファンにとってはよく知ら…
エルビスは自分自身がダダ漏れになってしまうところがいいんだよな。
歌い出せない緊張した様も、セッションが楽しくて仕方ない様も、今までが走馬灯のように浮かんでいたようなラストソングの様も。
あのピュア…