突然の推理シーン、感情移入できない登場人物たち、伏線のないラスト、謎の女が謎で終わる…
ほんと、かなりつまらなかった。
本当にこれで終わり?どんでん返しではなく?と、ついエンドロールまで見てしまった…
殺人パーティが起きるようなクライムコメディかと思ったら、今時真正面から吹雪の山荘ミステリをやっている。あえて現代でやった理由もなく、前振りも真相も何の驚きも無くつまらない。推理披露シーンが始まった時…
>>続きを読む人里離れた屋敷で高校の同窓会が開かれその同窓会で殺人事件が巻き起こる。どうこの映画を料理しようか?ジャンルが「ミステリー」を含んでたので、微かな希望を抱いたがディテクティブとコメディはやはり食い合わ…
>>続きを読む事件が起こるまでが長い…。起こってからも本格的に謎解きという訳ではなく、人間関係のゴタゴタを見させられ、突然推理を披露。
登場人物のキャラクターは良かっただけに、脚本をもっとひねれたのでは?
最後の…
三流過ぎる。スタートもヌルッとしてたし、ぬいぐるみのトリックはわかりやすかったし、びっくりするようなどんでん返しもなかったし。緊迫感もなかったし。ただテンポが良くあっという間に終わったので、1時間半…
>>続きを読むつまらなくないけど、微妙。
推理をした後の諦め結構早いね?なんかもっと何故そういう結論に至ったのかとか、「ほぼ合ってるけどここだけ違うよ」みたいな取り敢えず犯人側の語り聞くのもアリだったんじゃ。もう…