シアターセブンで鑑賞。
予備知識なしで見たのですが、前半のゆったり感に油断していたら後半なかなかの展開で引き込まれました。
そして自分の過去の経験と重なる部分もあり、ストーリーが進むにつれて蓋をして…
シアターセブンにて鑑賞♪
うーん((+_+))なんか、コメディ部分とドラマ部分の描写や撮影スタイルに一貫性が無くて、アマチュアさんが撮影したのかな?って感じでした。女性の方に特に見て欲しい、みたいな…
愛情とも友情とも違う「憧れ」という感情のなれの果てを描く。儚く切ない新感覚のサイコスリラー。
得意ではないサイコスリラーと聞いてフワッと観始めたけど、すごく引き込まれました。ストーリーの密度が濃く…
全く下調べ無しで拝見。
重たいだけの映画なのかと思ったら、明るく楽しく…可笑しいシーンもいっぱいあって、しかもそれが繊細で自然。4年半もかけて丁寧に丁寧に、作品を制作されていらしたのが分かる。
実は…
上映後トークショー付きにて。
初監督&脚本&編集&主演…さらに小道具や衣装もキャスティングもほぼみやび監督がされていたとか…。制作に4年、さらにコロナ禍で製作されていて…127分…凄すぎる。
(…
監督・脚本・編集・主演、加えて劇伴の一部までを1人でこなし、作品に対する責任のほとんどを背負って観客に投げつけてくる、覚悟の決まった作品でした。
そのため、正直、"商品" としてみると、構成も見せ…
単なるサイコスリラーではなく、茜と尚美の両者の過去を描く事でその裏にある深い人間ドラマに気付かされる。"憧れ"の理由が紐解かれる頃には胸にどうしようもない切なさが残る。とても濃密で充実した127分だ…
>>続きを読むトレイラーと主演・脚本・監督を務めたみやびさんの本作への意気込みの凄さが気になって鑑賞。主人公茜の心の在り方が凄く刺さった素晴らしい作品だった!キャッチコピーが"儚く切ない新感覚サイコスリラー"とな…
>>続きを読む