ストレージマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ストレージマン』に投稿された感想・評価

2.5


コロナ禍の時はいつ誰が何を失うかも分からなかったからこういう世界もあっただろうなって思う。
実際に本当に大変だったし....

でも映画として面白かったかって言われたら正直面白くはなかったし、最後…

>>続きを読む
3.0
うん。
そういう世界もあるんやろうな。
自分とは違うタイプの方やと思ったけれど、自分に重なる部分も。
この尺やから成立してると思う。
でも、あのシーンなくても成立したで。
3.3
いつ自分がこうなってもおかしくない現代
他人事ではすまされない

ラストはイマイチだが、それ以外は割と見応えあり。
taka
3.5

コロナ禍って悲壮な実話あるだろうな😅
一般的にはコロナ禍の期間は、2019年12月~2023年5月らしい。その時代の可哀想な話を赤裸々に描写した39分の短編で主役がピッタリ😁軽く観るには丁度良い短編…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

40分でギュッとまとまっていた

コロナ禍で職と家族失ったサラリーマン

トランクルームに住む話

最後には大学の後輩が助けてくれた

助けてくれる人がいるって貴重だなと

働くことは嫌でも、いざ失…

>>続きを読む

コロナ禍に仕事をなくして住む場所もなくした男がトランクルームに住み着く話
トランクルームの規約違反やーんっておもったらもう終わりなんやけど
最近リアルにトランクルームから妻の遺体出てきた人とかもいた…

>>続きを読む
dai
3.0
コロナ禍で失業して家庭も住む場所も失った男がトランクルームに住みつく話。

題材としてはおもろかったけど男がクソすぎて正直見てられなかった。男ならもっとしっかりしろよ!
働かないと生きていくことは難しい
これは当たり前で他人事ではない現実があります
それは何時襲ってくるのか分からない
タイミングでこんなことになっちゃうの?
あー、なるかも。うーん、なるかも。
mpc
3.4
コロナ禍で妻子逃げられ男がレンタルトランクルームに住むお話
排泄のシーンは要らないよ🙀
大層なBGMのわりには想像通りの流れ
1番ギャラの高い渡辺裕之がゲスト出演の短編映画

あなたにおすすめの記事