惑星ラブソングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『惑星ラブソング』に投稿された感想・評価

n
3.9



見慣れた街並みだけど映画を通して観るとなんか不思議な感じがした、本通りも平和記念公園も旧太田川沿いの通りも何回も行ったことあるのにな
私にとって8月6日の登校日は義務教育での記憶として残っている…

>>続きを読む
10/24(金)〜10/30(木) 19:30-21:15
※1Fスクリーン「Morcウエ」にて上映/全席指定席
花椒
3.5

鯉のはなシアター、彼女は夢で踊る同様広島の現在と過去を往来する作品

広島平和記念公園のある場所に以前は街があり、人が住んでいた(ここらへんはこの世界の片隅に、仁義なき戦い等広島が舞台の作品では結構…

>>続きを読む
1.0

クオリティの低いご当地映画が、戦後80年というタイミングだからこそ少し知られただけの作品。そもそも絡める必要あった?

脚本が…ってのは大前提ですがメインどころの演技も良くないし、変なところでローカ…

>>続きを読む
ゆう
3.0

長野旅行1日目、長野相生座・ロキシーにて。

偶然の巡り合わせを楽しもうと思ったから行った時間にちょうど開場してたこの映画を観た。
そしたら懐かしの広島が舞台の映画で、ジョン・レノンっぽい人が出てき…

>>続きを読む
戦後80年を広島で考えることは大事だが、いかんせんライトな作りすぎてこれでいいのかと。『彼女は夢で踊る』の時川監督、帰ってきてくれ。
6060
3.7
広島で広島の映画を観る。
起伏には乏しいけど、
真面目で真剣な平和の話。
配給が拡がればいいのに。

舞台挨拶あり。(曽田陵介さん・秋田汐梨さん・チェイス・ジーグラーさん・川平慈英さん・横山雄二プロデューサー・時川英之監督 登壇)

戦後80年、
世界平和について改めて考える機会にしたいので…

>>続きを読む
nomore
3.9

広島の 広島による 広島のためのローカル映画

しかし、そのローカルさは、世界と宇宙に繋がっている。

広島の平和は世界の平和に繋がっているのだ。

No More HIROSHIMA, No Mo…

>>続きを読む

#シン・キネマニア共和国
#惑星ラブソング
#曽田陵介 #秋田汐梨 #チェイス・ジーグラー
#時川英之

SFファンタジーのジャンルを巧みに用いて、広島の悲劇と未来の危機、そして平和の祈りを真摯に訴…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事