アマチュアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アマチュア』に投稿された感想・評価

3.9

「暗号」とか「ハッキング」、「CIA」とか馴染みのないかっこいい言葉が沢山出てきてわくわくを感じた映画だった。

自分の知能で現場でのどん臭さをカバーして予測した結果を導き出す過程は、何となく展開が…

>>続きを読む
3.6



(評価基準)
3.0→鑑賞しました
3.5→面白かった
4.0→DVD買うくらい好き
4.5→何度も観たい一生もの
3.5

頭脳を使った復讐劇。
いやいや、びっくりな展開。
アクションや強さを求めがちだけど、頭良いのって色々出来ると思える内容。

奥さんの復讐をすることで助けてくれた女性も巻き込んでしまったことが悲しい。…

>>続きを読む
ぐぅ
3.4

ディズニープラス。2025年68本目。
妻を殺された男の復讐劇。IQ170のCIA暗号解読分析官が殺しの訓練を受けて1人で復讐するという…良いのか悪いのかよくわからないストーリー。評価の高い作品だか…

>>続きを読む
bacchi
3.7
知力でテロリストを追い詰め
CIAも翻弄する

どうしても全体的に地味ではあったけど
設定とラミ・マレックのぱっと見の鈍臭さがストーリーを引き立てていた
内容はよくある復讐映画。
淡々としていて見やすかったが、起伏がない。
片手間にみるのにちょうどいい映画
普通に楽しめた。頭良い奴の復讐はいいな。内容は予想通りの展開すぎた。あと、ヨーロッパの色んな国観れて良かった。
結論、普通の復讐映画。

派手なアクションは無いけれど、頭を使い上手くすり抜け、相手を追い詰めていくのは他のスパイ映画や復讐劇とは違って面白かった。
相手の先を読んでの行動といいますか。
グッと抑えた感じで、硬派!

そして…

>>続きを読む
3.4
予告編ほどのワクワクはなかった

頭脳で何とかする設定は良かったけど、展開がゆっくりだったのと、主人公がもう少し現場素人だと見応えがあったかも
ペコ
3.7

殺しのスキルを持たないCIAの分析官が、妻の命を奪ったテロ組織にたった一人で復讐するアクションサスペンス。『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒットでスター街道まっしぐらかと思っていたラミ・マレックだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事