個人が巨悪に立ち向かう骨太アクション・・・というようなジャンル映画は死滅しました。
具体的には洋画なら『フレンチ・コネクション』の特に2作目や『ガルシアの首』、邦画なら完成度の是非もありますが『君よ…
虚しさだけが残る…。
面白いし、良く出来てる。
今も基本的には変わらない支配構造。
政治、経済、金融、メディア…、全てが手を取り合って利権を貪り続ける。
結局は金儲け。
如何に上手く金を儲けるか?…
2009年の「ザ・バンク堕ちた巨像」をWOWOWで観る。ベルリン・ミラノ・ルクセンブルク・NY・イスタンブールロケで見せる、ヨーロッパ巨大バンクの武器犯罪を追うインターポールのハードボイルド映画。ク…
>>続きを読むベルリンでインターポールで金融機関による企業犯罪を捜査するサリンジャーの目の前で、捜査協力していたニューヨーク検事局のシューマーが亡くなる。ドイツ警察は心臓発作による自然死としたがサリンジャーは注射…
>>続きを読む【独自の魅力がない】
映画館で見るほどのものじゃないですね。
NYをはじめ、ドイツ、フランス、イタリア、果てはイスタンブールと世界各地を忙しく飛び回り、一応事件の鍵は?という興味はあるから最後ま…