TikTokで興味を持って視聴。
最後まで楽しめた。冒頭は頭がぼーっとしてたので、ついていけないところがあった。
久々にナオミ・ワッツを見た。相変わらずきれい。
今の世の中を上手に表している。
(…
ベルリン、ニューヨーク、イスタンブール、ミラノ、リヨン等でロケした本格的な犯罪捜査アクション映画です。
グッゲンハイム美術館(のレプリカ)内では、しつこいくらいの銃撃戦があったりします。
国際的な…
評判イマイチですね、自分は好きだけど。
分かり難いかな?証人が次から次へと殺されるって、この手のストーリーでは定番ですが。
円柱型の美術館での三つ巴の銃撃戦、ど迫力。
あそこで一番最初に首撃たれ…
こういう作品が苦手なのか
クライブオーウェンがハマれないのか
私にはちょっと合わなかったかも
銃撃シーンはすごく
観てるこっちまでドキドキしてきて
緊迫感も伝わってきた
こういう人たちや
組織が…
レンタルで吹替で観ました。
ラスト付近の銃撃戦が良いと聞いて観てみました。
銭形のとっつぁんと同じインターポールの主人公。デカい銀行が悪いことしてると踏んで色々操作する話。
めちゃモブ顔の殺し屋が…
狙撃の捜査からノンストップで面白い。美術館の展開はベタだけどアガった。モブが落ちるシーンがCGとは思えんくらいリアルで凄かった。クライヴ・オーウェンって華無いよなー。そこがいいんだけど。終盤の脚本考…
>>続きを読む同系統の映画でもっと面白いのがたくさんあるので、
これはそれほど見なくても……という映画ではありつつ
中間部の「コンサルタント」絡みのシーンがめちゃくちゃかっこいい。
ガイ・リッチーのリボルバーって…
ナオミ・ワッツの美しさ、クライヴ・オーウェンの男臭さ!!
美しい映像にうっとり
内容は第三世界の戦争の背後にある巨悪をテーマにしていて、救いようのないものだったけど・・・・
グッゲンハイム美術…