#真相をお話ししますのネタバレレビュー・内容・結末

『#真相をお話しします』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おーここで終わりか
匿名で色々言うことができる現代についての問題提議系だったんだ

思ったよりも一つ一つの話のパンチが無かったけど気楽に見るにはちょうど良かった
風磨がかっこいいのと大森さんの演技初…

>>続きを読む

気になってたのやっと見れましたァ!!

3人のスピーカーによる真相の話。

1人目の話はちょっとちょいホラー寄りの話だったな。
結局どっちも本物じゃねぇのかよ!

2つ目もあと怖!!!!!
ただ、伊…

>>続きを読む
いやどういう終わり方?

伊藤英明のシーンは完全に悪の教典だった

オムニバス形式で展開し、映画というよりも、どこかスペシャルドラマ的な印象を受ける構成だが、テンポよく進んでいく為飽きずに楽しめた。
伊藤英明のサイコパス役は相変わらず上手いな。悪の教典を思い出した。…

>>続きを読む

話が浅く簡単なミステリーかと思いきや、更に深く謎が提示され解決へと導かれるのが面白い。
二つ目の出会い系ミステリーだけストーリーがあまり良くなく真相がすぐに分かり、浅く感じる。
終わり方が見ている側…

>>続きを読む
ストーリーは面白かったけど、YouTubeっぽい媒体の再生回数が1000万回近い動画ばっかりなのところとか岡山天音がやってる生配信のクオリティが高すぎて感情移入しづらい。

大森さん意外と演技上手

うーん、逆恨みストーリー?

子供達を晒してるのは親達なんですけども、
これね、親達がちゃんと子供達に言っておけば良いだけのことだったんですよね。

たぶん子供達は喜んだんじゃないかな?
人って有名…

>>続きを読む
過去エピソードはとても面白いんだけど、最後不完全燃焼すぎる〜
中条あやみ、セリフほぼ皆無だったな。

誹謗中傷を書かないタイプだけどあまりに酷い人たちはほんと晒された方がいいと思うので賛成です!
でも今回巻き込まれた人たちはただの野次馬だしエピソード話したひとたちも巻き込み事故すぎて可哀想笑
ただほ…

>>続きを読む
中盤の真相は面白かったんだけど、
子どもたちの真相はしっくり来なくて
親たち、?って感じw
小説を読んでみたくなりました

あなたにおすすめの記事