登場する全員が気持ち悪い。
最高度の胸糞映画。観ないほうがいいです。
でもそう感じさせてしまう映画だからこそ、この評価。よくできてる。
許されたというよりは、許されなかったよな。結局。あとネットの奴…
2025年258本目
傑作胸糞映画。
役者さんの演技や表情、間のとり方が素晴らしすぎた。
タイトル出るシーン最高。
カメラワークも音楽も個人的には結構好き。
緊張しっぱなしの131分。
後味とても悪…
この映画の少年裁判の様子がかなり胸糞悪かった。でも現実もこんな感じなんだろう。被害者側よりも加害者を守る日本の司法。加害者の刑を軽くしようとすることだけしか考えない弁護士。
結果、不処分の判決により…
内藤瑛亮が自主制作してまで伝えたい事とは
いじめ、集団暴行、未成年殺人、
加害者の人権、 被害者の人権
人権派弁護士、世間と乖離する裁判官
とてつもないメッセージが込められた作品
いじめの延長で殺人…
実際の事件に着想を得て作られたらしい社会派ドラマ。
割とテンポが良くイベントも色々起こるのでこの手の作品にしてはだいぶ見易い。
主演の上村侑は前に『Single8』で観ていい役者だと思ったがデビ…
マイシアター+にて。
本気で胸糞。かなりイライラするので体調良い時に観るべき。
絆星の母親キモすぎ。途中までもひいてたんだけど最後でドン引いた。
人物描写がリアルで本当に上手いと思った。
緑夢…
出だしの小学生なのにいじめで血みどろになって1人帰ってるところからまずヤバい、そして血まみれの指しゃぶるのも怖い、母親に抱きつかれて安心したんだろうけども。
弁護士とか後半の学校の二人組みたいな、正…
©2020「許された子どもたち」製作委員会