近畿地方のある場所についての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『近畿地方のある場所について』に投稿された感想・評価

浮躁
2.3

終盤、富士山から近畿地方のある場所に主人公たちがついに向かう!

までは、手を替え品を替え、飽きずに観れてたんだけど、

静岡県東部の富士山麓から近畿まで、高速飛ばして5秒で到着(下手くそか)?と思…

>>続きを読む
やま
3.6

思いの外、小説どおりで、実写にすることでジワジワ〜と怖さを与えてくるので私としては好評価です🫡

VHSやガラケー、テレビの画像や音質が粗い部分、古びた団地、地域によっての独特な遊びや言い伝えなどを…

>>続きを読む
2.5

取っておきのネタがあると、寝る間も惜しんで執筆していたハズが突如失踪してしまったオカルト雑誌の編集長。
このままじゃ特集ページが埋まらないよってことで編集部員の小沢とオカルトライターの千紘は編集長の…

>>続きを読む
3.0
・一緒に見てくれる人がいたから良かったけど、そうじゃなければ映画館で見るのむりだったかも。
・最後ギャグっぽくて笑っちゃった。それ込みで一人で見なくて良かった。笑
六角
3.5
後半10分はかなり賛否が分かれそう
それ以前はまぁまぁ面白いが、恐怖映像資料の挿入が雑すぎるのは気になる
尿湯
2.3
本当に、どうでも良かったかも。情報が散乱してイマイチ納得できる繋がりを見出せないカンジ。。

カクヨム版大好きで何回も読んだからストーリー掴みやすかったけど、映画しか見てない人にとってはそれぞれ資料の繋がり方わかりにくくないか??
白石さんあるある怪異とのバトル楽しみにしてたけど、、まあこう…

>>続きを読む
3.3

ホラーはどちらかと言うとちょっと苦手な方だけど、ミステリーの部分は面白かったです。

最後は思ったより全然違う方向性になっていて、いい意味で裏切られたし、首尾ちゃんと繋がってるのもよかったと思う。

>>続きを読む
Rani
3.7

えっえーーーっっおもろっっ
えーーー悪くないじゃん

おさかなの邦ホラーに対する期待値は本当に信じられんほど低いので、けっこう楽しめましたが…✋

ラストのバケモンだけちょっとオン…??オン…… て…

>>続きを読む
足りない。ホラーとしてもミステリーとしても弱い。前作のおま〇こハツラツ味が欲しい

あなたにおすすめの記事