カサ・ボニータ ミ・アモール!の作品情報・感想・評価・動画配信

カサ・ボニータ ミ・アモール!2024年製作の映画)

¡Casa Bonita Mi Amor!

製作国:

上映時間:87分

3.9

あらすじ

『カサ・ボニータ ミ・アモール!』に投稿された感想・評価

サウスパークのクリエイター、トレイとマットが子供の頃から親しんだコロラド州のアミューズメントレストラン(カートマンが愛する施設)を買い取り大改装するドキュメンタリー。

温かい思い出や夢を潰す荒廃ぶ…

>>続きを読む
Roma
4.5
学びがたくさんあって、最後は感動すら覚えた。施設づくりに関わる人は絶対見るべき。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

トレイ・パーカーとマット・ストーンは休業中のレストラン、カサ・ボニータを買収する。


当初の予算は650万ドル、ところが経費がモリモリとかさんで最終的には4000万ドル超えととんでもないことに。カ…

>>続きを読む
mom
3.0

『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』の前日譚

…ではなく笑
サウスパークの制作者が挑んだ“カサ・ボニータ・リフォーム大作戦!”でした。

テーマパークの中にあるレストランのような、いやレスト…

>>続きを読む

流石にサブスクに入り過ぎてると思い先月一時的にUNEXTを解約した(退会はしてない)んですが、この映画が見たすぎてparamount+に加入してしまったのでプラマイゼロになりました。

サウスパーク…

>>続きを読む

サウスパーク原作者たちの
地元愛、というか偏愛溢れた行動の
ドキュメンタリー

面白かった

サウスパークを好んで見てなかったけれど
コロラドだったねそういえばと作風含め
改めて確認した。

蛇足だ…

>>続きを読む

サウスパークの作者がテーマパークレストランを再建
サウスパークにも出てくる地元民の大切な場所。日本だとハワイアンズが近いかも。
地元民、子供達、自分達の想い出の為に4000万ドルも使って自ら指揮を取…

>>続きを読む

家族を連れて行く前に一緒に観ました!これを観てから行くと何も知らずに行くより何倍も楽しめる!
カサボニータのビフォーアフター、変遷やサウスパークチームの奮闘がよく見えるドキュメンタリーでした。
ビフ…

>>続きを読む
オープンの場面は泣いてしまった。トレイの最後の言葉も何だかすごく切ない。

一度は行ってみたいなーカサ・ボニータ!
X
4.5
ラストでは自分もカサ・ボニータに行った気分になれる。

あなたにおすすめの記事