感染症は、誰もが被害者である。
映画は、世間には知らされなかったことの一部だろう。
未知のウイルスが蔓延している船の中で、医療者も船に従事している人々や乗船客も、様々な苦悩や葛藤、ドラマがあった…
あの時、クルーズ船で起きていたことがリアルに再現されていた。
一刻を争う状況の中、いくつもの判断を迅速に行う必要があった。誰もが経験したことがないことで、ほんとうに大変だったと思う。
一人でも多くの…
みんながそれぞれ責任を取る場所があって
お互いにそれぞれの責任があることを理解して
それぞれがきちんと責任を果たしつつ、全体でうまくまとまるようになる
組織としては最高の職場だ、、、。
自分は窪塚…
人間というのは良くできていて、私の記憶から遠い出来事になってしまっていたけど、つい5年前なんだなぁ…。コロナってすごい強烈な出来事だったけれど、映画はそこまで強烈ではなかった。でも医療従事者があの期…
>>続きを読む地味だがこういうの好みなので映画館へ。
終盤の滝藤と池松のシーンでグワーっとアツくなって、最高潮。子供が保育園からハブられるのはやるせない。ホントに当時の魔女狩り感思い出すとキツい。仕事でワクチン打…
© 2025「フロントライン」製作委員会