すごくよかった、見てよかった。
自分も当事者だったのに、知らないことが多かった。
最前線で少しでも命を救おうと働いている人たち、すごくかっこよかった。
メディアはずっと他人事で、事実を伝えよう…
この規模でまだ5年前のできごとを扱いつつ、事実の整理とエンタメとしての吸引力をちゃんと両立しているのは素直にすごいと思う反面、「じゃあマスコミや学者のことは誰が心配してくれるんですか」という気分には…
>>続きを読む窪塚洋介がかっこよかった〜
仕事の本質をずっと見失わずに選択し続けていたのが本当に素敵だった
自分の家族があの状況に置かれたことを考えたら、本当に辛かった。飛び降りたくなるよね。命を懸けるような生き…
久しぶりの映画館鑑賞。
随分感想を書くまでに時間がかかってしまいました…
ここから始まったコロナウイルスによるパンデミック。ニュースを見ているだけの時には知り得なかった事ばかり。
自分たちも感染の…
コロナが流行り出した時に看護師さんが大量に辞めたと聞いていたので、医療関係に勤めるって感染病のことも覚悟の上じゃないの?と思っていたことを思い出した。
でも自分は医療関係でもないし、未知のウイルス…
有事で振り返る、各々の姿
医療従事者や陽性者への差別、偏見に満ちた報道、マスク買い占め…コロナ禍で見え透いた「自分さえ良ければいい」という本性。そんな中、自らの命の保障もなく、未知なるウイルスに立ち…
普通にいい男たちを見に行きました
小栗くん、窪塚くん、桃李くん、池松くん
このメンツで見ずにいられるかってんだよ
2020年2月、豪華客船ダイヤモンド・プリンセス号での集団感染の時のことを
事実を…
想像通りな感じだった。事実に誠実に、扱ういろんな立場の人たちに誠実に描いていた。
愛知の病院の滝藤賢一と池松壮亮の、クラフトボスのCMみたいなシーンが良かった。滝藤の、イライラしてる様子からの笑顔…
© 2025「フロントライン」製作委員会