父親との関係は難しい。息子でも娘でも中々腹を割って話す機会が少ない。それは殆どの親子に当てはまるのではないだろうか。
明るい父と母。仲間に囲まれ幸せに暮らしている両親と、微妙な距離を保ちながら良好…
ボケた爺さんの夢を叶えようと奮闘する息子の話
認知症の介護って大変だなぁと
松坂くんの役のその設定はいるのか?
使われてるアメ車かっこよかったから調べたらオールズモビルのダイナミック88って1964…
クライマックスシーンの裏話!
映画の内容が素晴らしいのはもちろんですが、ここで裏話を1つ。
私は寺尾聰さんのライブ活動時のサポートギタリストであるICHIROさんの大ファンで彼のソロライブに足を運ん…
アルツハイマーに罹患してしまった父の、アーティストになりたかった夢を叶えてあげようと奮闘する家族愛の物語。
涙活が大好きなわたしとしては予告編、あらすじだけで期待大。
まだまだ若輩者ですが、人生…
2025年劇場鑑賞70本目
イギリスのノンフィクション小説をベースに舞台を日本の横須賀に移して描かれる父子の物語
かつてミュージシャンを目指しレコードデビュー目前まで行った父がアルツハイマーにか…
♥️『父と僕の終わらない歌』♥️
【寺尾聰さんの、歌声、カッコいい】
寺尾さん、流石やね。
お歳を召されても、歌声、しびれます。
認知症の問題は、家族はもちろん、
周りの人達でサポートしていかない…
寺尾さんと松坂さんが、本当の親子に見えるくらい息がぴったりでした。
親子愛をたくさん感じられ、感動しました。
アルツハイマーという病気の怖さを改めて感じましたが、音楽は人と人を繋いでくれる素晴らし…
認知症モノは辛くなるか、そんなのキレイごとじゃんって思うかどちらかなんだけど、つい観てしまう。でも、この映画は初めて私に救いをくれた。初期の頃は笑い飛ばして、それを逆に武器にして楽しく生きようってや…
>>続きを読む©2025「父と僕の終わらない歌」製作委員会