日劇にて
若年性アルツハイマー病と家族を描いた作品
プロデューサー兼主演の渡辺さんに加え
制作陣、出演俳優にIWGP(池袋ウェストゲートパーク)に携わった面々が多い
前述の人気ドラマとは作風…
若年性アルツハイマーを49歳で患った1人の男性のお話。
アルツハイマーの男性自身の人生を追体験するような筋書きとなっており、記憶が失われ自我が消えていく恐ろしさ、残してきた記憶の尊さ、その後の人生…
何気なく観たけど、渡辺謙がエグすぎる
退職するときに部下たちがお見送りに来てくれたときの、渡辺謙の男泣きの顔よ
よーいスタートで、あの演技できる?
悔しさと感謝とやるせなさと懐かしさやらが顔一つで…
原作未。若年性アルツハイマー型認知症と診断された越智俊二氏とその妻がモデルらしい。「痴呆」が「認知症」という言葉に改められたのは2004年12月。
渡辺謙は映画初主演となる作品であり、エグゼク…
認知症を家族に持つ者としては、このテーマを扱った映画を見る事に抵抗があるけど、原作のラストがとても良かった記憶があって見てみた。
「ファーザー」はとても辛い映画で暴力的とすら感じてしまったけど、こ…