きさらぎ駅 Re:に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『きさらぎ駅 Re:』に投稿された感想・評価

3.5

一本目を耐えられた人専用映画。
ホラー要素はほぼなしですが、苦手な人は序盤は少ししんどいかも。
何が好きな人用だろ?
ゲームのバイオハザードとか?




攻略ゲームなんですよね、一本目同様。
一本…

>>続きを読む
あ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

都市伝説みたいな曖昧なものを映画化する時、こういう風にしてくれるとなんかめちゃくちゃ嬉しい
8番出口でも同じ気持ちになった
きさらぎ駅(前作)も面白かったけど、今作はさらにカオス。
オチは予想できたけど、全体を通して「そういう方針なんだ」っていう意外性は前作から継続。

ホラーを期待しちゃダメです。
Megumi
3.3

1作目より2作目の方がおもろいんかーいwwwwホラーじゃなくてコメディとして見るのが正解。1見ちゃったし2も見るか…くらいのテンションで見た割にはまさかのめちゃくちゃおもろかった。導入から「あ、そう…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

コメディとして見ていたので楽しめた。前回のあらすじやRTAのダイジェストの流れが良く、面白かった。
最初は現世への執着が薄くてきさらぎ駅の世界に残ろうとしていたのかと思ったけど、方法を特定させて大勢…

>>続きを読む
げん
3.5

このレビューはネタバレを含みます

きさらぎ駅のRTA映画でした
しかもany%、レギュレーションは最初に確認しとこうね


1作目がぶっ飛びすぎてて、波紋を呼んだのをいいことに?もはやコメディの域まで突き抜けてて、最高だった!
ルー…

>>続きを読む
週末
3.5
「コワすぎ!」みのある導入部、佐藤江梨子が中々のサイコパスだった。本編は前作をメタって笑いに落とし込んでいて観やすい。ラストのオチも皮肉効いてて良い。本田望結。
3.4

このレビューはネタバレを含みます

きさらぎ駅RTA、強くてニューゲーム、Dieジェスト……終盤まで色々思い浮かんでた言葉があったけど、とんだエンターテインメント作品だったな。1より良いまである。

高鬼に関しては、進む事に机とか椅子…

>>続きを読む
れい
3.3

このレビューはネタバレを含みます

670本目『きさらぎ駅 Re:』
原題 : ***
公開 : 2025年6月13日
監督 : 永江二郎

なんか1作目より面白いって聞いてたんですけど、別に変わらずの作りでしたね。なんなら32.5を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

続編にしては意外と変わらず面白かった

基本RTAなんだけど、強くてニューゲームとかの追加設定を入れたり、
堤さんがやっぱりクズな行動を取るところとか面白要素を散りばめてて良かった
終わり方も悪くな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事