それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!のネタバレレビュー・内容・結末

『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

5歳児のために鑑賞。

最初の劇仕立ての導入がちゃんと劇中の設定の確認になっているなど、作りがしっかりしていることに後々気付く。

推しのロールパンナが出てきてよかった。

娘(年長児)の映画館デビューに。
田舎の小さな映画館の 更に一番小さい劇場でうち含めて2組のみ。
劇場内は明かりを残してくれてるし 音も通常の映画よりは少し小さめな感じで おしゃべりもOKだから 娘…

>>続きを読む

良い評判を耳にしたので鑑賞。
アンパンマンはみんな通ってきてると思うんですが、久しぶりにしっかり観たらやられましたー!
OPでアンパンマン登場しただけで涙目になっていた大人です。

チャポンの出生の…

>>続きを読む

前作に引き続き子供と映画館で観てきました。
子供向けやから当たり前やねんけど、サッパリした内容やったけど最後まで楽しめた。
チャポン 強くて可愛かった!
水を操ったり雨雲に乗ったりで 最終的にめっち…

>>続きを読む

1時間程度でお子様の映画館デビューにぴったりの作品。子どもが初めて映画館行く時って真っ暗で怖いけど、映画館という場所に慣れるためのような入門初心者に優しい作品で、さすがアンパンマン。
チャポンの出生…

>>続きを読む
コキンちゃんが空から降ってきてバイキンマンを潰すところがシルバがヂートゥを潰すシーンのようで圧巻でした

最初はアンパンマンの「強さ」に憧れていたチャポンが、一緒に行動するにつれてアンパンマンの持つ「優しさ」に気がついていく過程が丁寧に描かれていて良かったです!アンパンマンたちが皆やられてピンチ…!とい…

>>続きを読む

廃棄ロボット(故意に捨てられたわけじゃない)に「いのちのほし」が生命を与え、彼が悲しくなると頭上から、憧れの人物を弱らせる攻撃的な雨が降る。蒼井優の振り切った声を聞くと『鉄コン筋クリート』を思い出す…

>>続きを読む

パン工場のみんなの懐の広さ‎(՞⸝⸝ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅⸝⸝՞)アンパンマンを見て育つチャポン素敵 ロールパンナ様出てきてうれしかったーーメロンパンナちゃんがピンチになると駆けつけてくれるの何回で…

>>続きを読む

ストーリ自体は今までの映画で見たような展開ばかり続き、マンネリ感が否めなかったが、ラスボスのパワーアップが2段階あり、最終形態の姿がこれまでのバイキンロボットを合体させたものであり、戦闘描写もかなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品