バイキンマンが島にある鉄を溶かして道具を作り、木を加工してダダンダンを作ってしまうというシーンが1番印象的だった。
職人や大工さんがやってるようなことをかなりリアルにやってて監修に大工さんでもついて…
やはりアンパンマンを演出してる時の川越淳は冴え渡っている。
アンパンチで決着するお約束が待ってるのにばいきんまんを主役にする無茶な企画に対して、発明好きの設定から思索しウッドだだんだんを工作する動作…
安定のおもしろさ。テーマソングに合わせつつカッパを倒すところ異常にテンポがよい。池から上がるときの水の描写とゾウによる土ぼこり。話も職人バイキンマンが主役で今までとまるで違う展開でよかった。川越淳、…
>>続きを読むバイキンマンはエンジニアとして理想の上司像
•最後まで見捨てない。
•過去の開発経験に裏打ちされた圧倒的な自信を持っている。
•仲間と達成感を共有する。ウッドダダンダン製作時に最後の杭打ち作業をル…
ばいきんまん「勝つにはメカがいる!」「アンパンマンを呼んでこい!」←もう名言だろこれ
道具から作れる大天才ばいきんまん様が見れて助かってしまった。紙装甲なのもラブいね🤍 ばいきんまんがハッピーなタ…
仕事に疲れた時の栄養剤、アンパンマン。
今回は愛と勇気の?ばいきんまんのメイン回。自称天才科学者で職人で無愛想だけど面倒見は良くて何度負けても諦めない根気強いばいきんまんとか惚れるだろ。メカ作る過程…
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV ©やなせたかし/アンパンマン製作委員会 2024