セッション デジタルリマスターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『セッション デジタルリマスター』に投稿された感想・評価

3.9

何かを極め高みに至ろうとする人々の狂気がこれでもかと繰り広げられるのをやや引き気味に観た

自分はこういう狂気じみた世界にはいないがこの映画で描かれているような日常が世界のどこかにはあるのだろう

>>続きを読む

2回目だけど、やっぱり気が狂ってて面白い
気が狂った者同士のぶつかり合いだと思うと
とにかく巻き込まれる周りの人たちが可哀想だな
としみじみ思った

最初のフレッチャーの指揮する手元のアップへの
カ…

>>続きを読む
3.7
これまでで1番早かった映画。
男が好きな作品。先生と生徒の関係性がスカッとするし、あの生徒に男は憧れる
3.4

普通に先生の性格悪すぎ
が、意図と情熱は理解できる
でも好きじゃねーなーこーゆー人と思って観てた

映画としてもいいね!と思ったのは終わり方のみ

面白いが、「セッションマジ面白いから見た方がいい!…

>>続きを読む
た
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと音響凄いし、演出も計算され尽くしていて鳥肌だったし、ラスト9分の2人の復讐合戦からの共鳴も本当に惹き込まれたし、確かに映画館で観るべき映画だった!
けど、どうしてもフレッチャーの指導には賛同で…

>>続きを読む
閏土
3.8

緊張感でお尻の痛くなる映画だった。

フレッチャーの恐ろしさが生み出す緊張とニーマンの本気が生み出す緊張が交互に画面を支配していて常に筋肉が強張る。

JKシモンズ、表情として表現の道具にできる領域…

>>続きを読む
4.0

いつか見なきゃと思って、アマプラのマイリストにずっと入れてたんだけど中々見れてなくて。
映画館で見れるっぽいとなって見てきやした。

恐ろしい映画だった。めちゃくちゃ良い作品だけど、しばらくは全然観…

>>続きを読む
メル
3.9
映画館で見て良かった🥁

ドラムの技量がすごいのはもちろんだけど
人間に圧倒されてしまう感じ
下手したらつまらなくなりそうなストーリー展開だけど
テンポ感よくて引っ張ってくれるから良かった

とにかくシモンズの圧!鬼コーチっぷり。音楽映画ではなく、スポコンパワハラ映画だった。
終始マイルズ・テラーが演じる教え子に同情、と同時にメンタル強いに越したことはないなあと思った次第。
一昔の体育会…

>>続きを読む

■記録用(リバイバル上映で鑑賞)。
・突出した才を持つ人間の人物像って、万国共通なんだなと思いました。
・この映画に限ってはポップコーン食べないで鑑賞して欲しい。ジャズの心地良い音楽が咀嚼音で台無し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事