ピアニストの作品情報・感想・評価・動画配信

ピアニスト2001年製作の映画)

La pianiste/The Piano Teacher

上映日:2002年02月02日

製作国:

上映時間:132分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 母娘の共依存という病理的な関係が描かれている
  • 主人公の性癖は、自傷行為の域に達しており、追い詰められた状況が伝わる
  • 映像や心理描写が素晴らしく、展開も面白い
  • イザベル・ユペールの演技が素晴らしく、物語に引き込まれる
  • 禁欲によって人は狂ってしまうことが描かれており、主人公の内なる激しさがピアノと共通している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピアニスト』に投稿された感想・評価

映画

映画の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

共依存のような2人の関係から始まった
最初からインパクトはなかなかにつよくていわゆる毒親?みたいな感じなのかなと思いながら物語はどんどん不穏
なんとなくエリカの母もこんな育てられ方をしてきたっぽい

>>続きを読む
抑圧されて育ったピアノ教師の屈折した性の欲望が生々しく描かれる。見終わって良い気分ではないが、印象に残る内容で、イザベル・ユペールの演技が凄まじい。
気持ち悪かった
エリカも母親も気持ち悪かった
よく分からない。何がしたかったの?依存先を変えたかったの??

私には難しかった、、、
mikuty

mikutyの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

外からはわからない愛情表現の異常性と変態性。ミヒャイル・ハネケ作品なのでもちろん後味は悪かった。
これは人を支配し支配されることから逃れられない女性の話なのだろうか。
ruru

ruruの感想・評価

5.0

望み通り痛みをくれた彼を、人殺しと呼び、彼女の自由を閉じ込めてきた母親。
人殺しは、どちらなんでしょう。

床を這いずって、ナイフを忍ばせて。
'愛に傷ついても、死ぬことはない。'

真っ直ぐに歪ん…

>>続きを読む
Masa

Masaの感想・評価

5.0
切ない…
しかしどんだけのリハーサルをしたらこんな長回しができるの
完璧な作品
ma

maの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

私のレベルでは難しく作品の良さが理解できなかった
主人公の趣味嗜好なのか、母親や仕事など環境によるストレスなのかは分からないけれど、生きにくさが伝わってきたので、辛いだろうなと感じた
ハタケ

ハタケの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャンルが恋愛になってたから、ピアノのシーンはあまりないんだろうなと期待せずに観たら、結構本格的にピアノが聴けて嬉しかった。

だからこそ性癖のくだりとの落差。

一体、これは誰に向けて作られた映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見直しました、文字通り。昔見て何だこれ〜、で嫌いになってたハネケの勉強。ほとんど忘れてて初めてとも言える。
今は好きなユペール、顔から映画してるから全てのショットが決まってる。今やフランス映画界の重…

>>続きを読む
Lou

Louの感想・評価

4.2
どんなに歪んでたとして、持ち合わせてしまったらもうどうすればいいのだろうね
>|

あなたにおすすめの記事