ハネケの傑作ですね!
一時期ハマってハネケ観まくりだったけど意味わかんない(´・ω・`)
作品もあり(私がバカなのかも)これは観やすい作品ではないでしょうか。
なんと言ってもラストのラストが印象に残…
ピアノという檻に閉じ込められている
母親にも束縛されている娘
サディスティックな欲求
母への復讐?
母からもらった体を痛めつける
ありのままの自分を受け入れてくれない母
ありのままの自分を受け入…
ミヒャエル・ハネケやはり好きだ。
母親のおかげで歪んだ娘、というテーマを描きつつも、それによって若い男に狂い狂わされたり、嫉妬が生徒を傷つけたり、人間としての本性までもありのまま表現されていた。
あ…
教師の私は、主人公エリカの規律が保たれた一貫した指導に感情移入するところから始まる。
程なくして、エリカの生活が描かれて行く中で違和感が生まれる。
物語が進んでいくにつれ、その違和感は確信的なもの…
テンポ★★☆☆☆
物 語★★★★☆
演 出★★☆☆☆
感 情★★★☆☆
リピ欲★★★☆☆
ファニーゲーム、愛アムールのミヒャエル・ハネケ監督ということで興味があり視聴。
先の2作より、若干わかりに…