ピアノフォルテの作品情報・感想・評価

『ピアノフォルテ』に投稿された感想・評価

3.9
466件のレビュー

ショパンコンクールの出場者を描いたドキュメンタリー作品。

この作品では出場者の本音を深く描く事に成功しています。
キツイ精神状態であるだろうに、カメラの前で包み隠さず、心情を吐露するピアニストたち…

>>続きを読む
洋洋
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ショパン国際ピアノコンクールが凄いコンクールであることは知ってはいたけれど、裏側を覗き見させてもらうと、そこにはさまざまなピアニストたちと彼らの周囲の人々がいて、とても面白かったです。

ただ、なん…

>>続きを読む
3.8

今年のショパコンもとっても熱かったな。

こちらは前回の時のだけど、映画と言うよりはドキュメンタリーで、映画館で観るならもっと演奏シーンとか増やしても良くない?とは思った。

結果待ちのファイナリス…

>>続きを読む
ogi
3.8

いつものミニシアターで。
「ファンファーレ!」数分後に鑑賞!!
あまり得意ではないドキュメンタリーで
はありますが、とりあえず音楽モノなの
で観てみました♪

5年に1度ショパンの出身国ポーランド

>>続きを読む
8
4.6
このレビューはネタバレを含みます

ああ、とてもよかった。

ピアノ界のオリンピック、ショパンコンクール。
きっとピアノを習ったことのある人なら誰でも一度くらいは、あの舞台で演奏する自分の姿を夢見たことがあると思う。
しかし実際、あそ…

>>続きを読む
4.7

ずっと観たかった作品、ようやく鑑賞!!!
その世界に人生を賭ける若者達の姿、素晴らしかった。自信ありげなポーランドの男性、最後まで観たかった。
コーチと出場者の関係も、お国柄か各々個性があってよかっ…

>>続きを読む
4.0

これはもう、前回ショパコンどっぷり見ていた自分にはたまらんドキュメンタリー。

ハオラオくん、今回残念だったなぁ。
マンションの狭いリビングダイニングに押し込まれたグランドピアノで同じところを何度も…

>>続きを読む
Neki
-

クラシックって華やかそうに見えて舞台裏は残酷で美しくて狂ってて、救いも報いもなくて、それでも人がそこに全てを賭けて挑み続ける世界だったりする。

才能・努力・執念・孤独・自己破壊・希望・諦め・祈り、…

>>続きを読む
Karin
4.5
competitorの練習風景、素顔が知れてとても面白かった。毎回作ってほしい!
このレビューはネタバレを含みます

鑑賞前情報:予告編
2021年の第18回ショパン・コンクールでの反田恭平さんと小林愛実さんの入賞が印象的でしたので鑑賞。
ショパンといえば私の中では『戦場のピアニスト』の夜想曲と『野獣死すべし』の協…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事