ジュラシック・ワールド/復活の大地のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』に投稿されたネタバレ・内容・結末

序盤、製薬会社うんぬんの話がよく分からなくて置いてけぼりをくらった…なんか、なんかよく分からん設定だぞ!?と思ったけど、通して観るとだいたい把握できた

ハラハラする場面も勿論あったけど、恐竜達や人…

>>続きを読む

おもしろかったです
恐竜の見せ方、今まで見た事ない感じで新鮮さがあったし、博士が興奮したり感動してるとこで自分も興奮したし感動した
ただ、D-REXが恐竜ってよりかモンスターだったのは賛否分かれるポ…

>>続きを読む

ツッコミどころのあるシーンが多々あったもののジュラシックパークシリーズを思わせる要素もあって面白かったです。本作で特に印象に残っているシーンはティタノサウルスのシーンで博士が本物の恐竜を目の当たりに…

>>続きを読む

長い・展開が遅い・退屈の三拍子が揃った作品。

オープニングから「んなアホな・・・」と思わず笑ってしまうような展開からスタートするため、まともに見ようとすること自体が間違いなのかもしれない。なんで高…

>>続きを読む

吹き替えで観たからかもだけど、ゾーラが棒読みでかなり残念…

ちゃんとハラハラはしたし、ダンカンがいいキャラしてて面白かったけど、パーク、ワールドの3部作にあった一貫したテーマみたいなのはなかった気…

>>続きを読む

家族向けかな
ファミリーがT-REXに襲われてるとこが-1かな?ってくらい恐竜が操られてる感あって哀しくなった

3体の血液サンプル取りに行くぞでノルマ達成でモササウルスもう出ないのかーとか恐怖感が…

>>続きを読む
おもしろかったー!
映画館で観る恐竜はいいよねー
最後の恐竜のビジュはイマイチ
やっぱり恐竜はカッコ可愛くなくちゃ
IMAXで見て良かった
いまの映画のあるある、お決まりを形作ってるのがジュラ
「だって恐竜って頭悪いから」で解決できる心地よさ

アフターコロナならぬ、アフターダイナソーという面白い題材を扱った本作。
なのに、とてももったいなく感じてしまった。
2度目の滅びの憂き目にあう恐竜たちに密着したモキュメンタリーとかが見たい。

陸海…

>>続きを読む


パーク1作目やワールド1作目のような夢、ロマン、ワクワク感は微塵も無い。

今までも人工的に恐竜を改造してきたけど、保ってたラインを超えた感じがする。怪物にしちゃあかんだろと。

でも好きなモササ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事