DROP/ドロップのネタバレレビュー・内容・結末

『DROP/ドロップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

中盤まで面白かったけど、起承承承承承承承転結って感じ
やっと盛り上がりが来たと思ったら終わった

面白くなりそうだ〜ってワクワクしてたら終わったって感じ


ピアノの人絶対死ぬ必要なかった
しかも子…

>>続きを読む

こういう映画を定期的に観られたら嬉しいちょうど良さ。
ヘンリーと聞くと、ハードコア・ヘンリーの痛快アクションだけど、このヘンリーもなかなか。
ワンシチュエーションスリラーの良いとこを突いている。
初…

>>続きを読む

高層レストランを舞台に
スマホを使った
ワンシチュエーションの謎解きから
クライマックスへ向けて
暴走ドライブや
家での攻防戦と
見応えはたっぷり。

登場キャラクターたちが容赦なく
満身創痍になっ…

>>続きを読む

ブラムハウス製作とは知らずに鑑賞、全体的に映像の見せ方や伏線回収が、エッジの効いた内容かなと思いました。
犯人からの言葉の表示の仕方が、デヴィッド・フィンチャー監督の「パニック・ルーム」の冒頭のスタ…

>>続きを読む

いつから仕組まれていた話だったのかとか、フィルは別に自分たちでも殺せるだろうにバイオレットを経由してやたらと回りくどい、みたいな腑に落ちない点を考慮しても、補って余りある満足感を得られた。怖いし、楽…

>>続きを読む

レストランにいる人全員が怪しく見えて犯人は誰だろう?不審な動きをしている人はいないかって探りながら観るのが楽しかった。途中ちょっと中弛みしそうになったけど、犯人を見つけてからはスピード感と迫力があっ…

>>続きを読む

個人的には結構面白かった!店内に犯人がいることは分かっているものの誰だかわからない。そして下手な真似をすれば息子の命も危険にさらされるし、無関係の人にも被害が及ぶ。そういったハラハラドキドキが詰まっ…

>>続きを読む

今回もアルバイト後にみに行きました。    
先週見られなかったので期待して観に行きました。景色が綺麗な都会のレストランの素敵な夜がいわゆるスマホの「ドロップ機能」で送られてきたメッセージでトラブル…

>>続きを読む

ドロップ機能なんて全く使わないからあんまりピンとこなかった。拒否しちゃえばいいのに。
あとそもそも設定がかなり特殊で、ただのシングルマザーがFBI捜査官並に的確に冷静に対処することに違和感。
犯人文…

>>続きを読む

何にも考えないで見られる感じでハラハラできて良かった☺︎黒幕のおじいさんをやっつける所はスッキリしました!
ただ、最後の覆面の仲間は、あの明るいウェイターさん、、?自分の顔認識が甘すぎてそこだけ分か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事