ブレア・ウィッチ・プロジェクトの作品情報・感想・評価・動画配信

ブレア・ウィッチ・プロジェクト1999年製作の映画)

The Blair Witch Project

上映日:1999年12月23日

製作国:

上映時間:81分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • POV方式で撮影された画質の荒い映像が、リアリティを出している
  • 森に閉じ込められていく気分がわかる現実的な描写が印象的
  • 何がいつ映るかわからない恐怖感が怖い
  • モキュメンタリー映画のパイオニアとして、低予算でもアイデアひとつでこんなにも怖い映画がつくれることが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

moe.37
1.1
ハラハラするだけで何も起こらない。
無駄や無駄って感じがしたけど、話をそこまで集中できてなかったから最後カメラがパタってなったところの意味がわからなかった。
ジョシュとロバートは好きらしい。
nam
3.6

モキュメンタリー作品の流行りを生み出したエポックメイキングな1作。ドキュメンタリー風にリアルな恐怖感と、観客の想像力を掻き立てる演出が秀逸な作品だった。ストーリーはシンプルながら、登場人物の絶え間な…

>>続きを読む
4.2
自分のハンディカムカメラで撮影した一番手の作品で臨場感があり怖かった。
このレビューはネタバレを含みます

•構成
大学生3人で魔女の山へドキュメンタリーを撮りに行き、遭難→怪奇現象→仲違い→1人が消え→山小屋でラストを迎える。
展開とオチの弱さが目立った構成。

•演出、映像
POV視点の映像のみで描か…

>>続きを読む

pov映画やモキュメンタリ―の先駆けであるという情報を得て鑑賞。

90年代後半と考えれば画期的なものと考えられるわね。

視点が登場人物と同じということ、映像が手元のビデオ撮影ということでまるで本…

>>続きを読む
現在の感想面白さとしたら↑のスコア
やはり斬新さと新たな境地低予算など色々な走りと考えると当時初見の気持ち感想としては3.5すかね
pov映画の先駆けという意味では評価できる。
ただ今の時代に「1本の映画」として評価するならば、学生の出し物レベル…
は言いすぎか…
昼猫
3.0

👻😱真夏のホラー映画祭り その64😱👻

魔女伝説が残る森で迷ったドキュメンタリー映画撮影隊の男女3人が直面する恐怖を描くモキュメンタリーホラー。

不可解な現象を散りばめ、最後まで魔女の正体をあえ…

>>続きを読む
ギャ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

おおお………になった
怖いものがいっぱい出るわけでもなく、びっくり要素があるでもなく マジに記録映像じゃん すげ〜 圧巻です
でも単純な人間なので、もうちょっと魔女伝説の確信に迫って欲しかった感は……

>>続きを読む

《記録用》

こういうの、一定数には刺さると思う。
特別派手なことや目立って恐怖を感じる演出の無い、不気味な映像が続く系の。

低予算映画が何千倍の売上もなったそうで。夢があるなあ。

とはいえ、P…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事