お約束通りに進む感じの作品。
展開はベタで、テロリストも計画的なのかアホなのかわからない行動もチラホラ。
大統領達もアホでアドバイザーもアホなのでちょっと笑ってしまう。
軍人が残弾を考えずにハッピー…
アメリカ合衆国の最終防衛システムを占拠しようとするテロリスト集団に単独で立ち向かう女性兵士のお話。
いわゆるダイハードもの。
まず、扱っている題材の割りには圧倒的にスケールが小さい。
合衆国の迎撃ミ…
ロシアからの核ミサイル迎撃システムが無効化されたら?そんな話をアクション映画にした物語。主人公の女性が過去のトラウマを持ちながら戦う。数人の味方は居たが皆倒れ、孤独な戦い、海上版女ランボーですね。筋…
>>続きを読む少し気になったので吹替にて鑑賞。米国のミサイル迎撃基地が襲撃され、同時にロシアの核ミサイルが盗まれ、女性陸軍大尉が命懸けの戦いを挑むアクション。海上に浮かぶ基地の指令室がメインで、登場人物は少ないが…
>>続きを読む『インターセプター』は、海上に設置されたミサイル迎撃基地を舞台にしたアクション・スリラーです。
突如として襲撃を受けた基地を守るため、主人公の女性軍人がわずかな仲間とともに孤軍奮闘する――という密室…
『インターセプター』(原題:INTERCEPTOR)は、和訳すると「迎撃機」。今回の相手はミサイルなので「迎撃ミサイル」ということになる。日本で有名なのは北朝鮮のミサイル対策に使われるパトリオットだ…
>>続きを読む