G20 〜大統領を救出せよ〜のネタバレレビュー・内容・結末

『G20 〜大統領を救出せよ〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テロリストに占領され、大統領を救出するため主人公が奮闘する作品かと思いきや、主人公が大統領で各国の首脳と家族を救出する為奮闘する作品でした。

男性大統領のアクション作品は割とありますが、女性大統領…

>>続きを読む

自宅で。

2025年のアメリカの作品。

監督は「おなじ月の下で」のパトリシア・リゲン。

あらすじ

アメリカ大統領のダニエル・サットン(ヴィオラ・ディヴィス「カンフー・パンダ4」)は南アフリカ…

>>続きを読む

知らない俳優さんばかりだったけど、しっかり作り込んでいて面白かった。
最強大統領だなー。
でもサブタイトルは、「大統領を救出せよ」ではなく、ほぼ「大統領が救出する」だよな。
マーベル好きとしてはコー…

>>続きを読む

なんとなくラストは予想ができていたが、面白かった。
元陸軍で女性の大統領は強かった。
気持ちがいいくらい。
そして母としても強いお母ちゃんでした。

私の中での1番はシークレットサービスのマニーでし…

>>続きを読む
こんな老舗のフォーマット引っ張り出してきてどないすんの。黒人女性にすげかえ。

アマンダ•ウォラーvsホームランダーに見えて仕方ないが、さておき難しい局面を戦略(+フィジカル)で打開していくのをみていくのは気持ちが良い
捕まっているのが実は工作員で強かったというのもあって、実は…

>>続きを読む

[Story]
18歳の娘・セリーナがホワイトハウスから抜け出し護衛もなしにバーで騒いでいたことがSNS上で話題となり厳しい批判に晒されていた、かつては陸軍に所属していたアメリカ合衆国大統領のダニエ…

>>続きを読む
色々とどこから出てきたんだよっていうシーンはあったけど面白かった。
敵がホームランダーだからクーデター起こす前から「もうこいつが起こすな」ってわかっちゃうよね。

最善を尽くして、今がある。

廻りをたてながらも、
最終的に無双状態に陥る
ヴィオラ姉さんの独壇場に。

ホームランダーにしか見えない。
仲間達も強そうに見えるだけ。


テロリスト絡みの話では改め…

>>続きを読む


各国のトップが集まるG20サミット
要塞式の会場にて警備は厳重な中
警備会社に紛れたテロ組織により占拠されてしまう
そんな中、元軍人である米大統領が活躍する今作

話の内容的には単純で長さも見やす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事