アズワン/AS ONEのネタバレレビュー・内容・結末

『アズワン/AS ONE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラコはかわいいと思う。
戦闘シーンがなさ過ぎて泣きそうになった。
ストーリーが難解で1週じゃよくわからないと思う。
主人公のヨウは基本的にぼそぼそしゃべるキャラだからそこまで声優は気にならなかった。…

>>続きを読む

filmarksは以前PVに生成AIを使ったことでブチギレて退会したのですが、昨日観たこの映画が酷すぎてそれを吐き出すためにまた登録しました。

まず前提として、僕は原作?ゲームを知らな…

>>続きを読む

原作はアーケードゲームの
星と翼のパラドクスで
どれくらい作品と
リンクをしているか書きたい。

映画の世界では、
ゲームでプレイヤーが
搭乗する機体「エア・リアル」は
開発中で本編でも一機しか登場…

>>続きを読む

面や多角形のような模様を多層的に使う特徴的な背景・色使い・エフェクト、加えてかっこいい劇伴で冒頭から一気に惹き込まれた。

顔の立体感がCGだなとは思ったけど、かなり意識して動きを止めるようにしてた…

>>続きを読む

映像も音響もすごく良かったから時期を逸してちいさめのシアターで観ることになってしまったのもったいなかったな…

ヨウが巡星に行った後地球に戻ったら地球の景色も巡星のタッチになってたように思ったんだけ…

>>続きを読む

主題歌である『巡星』が素敵でした。
この巡星と主人公ヨウくんの歌が物語のキーになるストーリーですが、歌詞がアズワンのストーリーとリンクしていて感動しました。
ストーリーもそれぞれの繋がりも良くて、ア…

>>続きを読む
推しが出てたので見ました!
とても歌がかっこよくて
演技もめっちゃ良かったです。

思いつきで映画館に寄って、前情報もなく観たが、思ったよりも良かった。

時間が短いため、本筋自体が良いはずなのに、核心が見えないところが少しもったいなく感じた。

声優さんたちの声の良さや、要所要所…

>>続きを読む

ビビッドな色合いと絵柄はなかなか良かった。
あと最初のデブリを逸らす一連のシーンと車でのチェイスはなかなか迫力があって面白かった。
ロボットもカッコよくて良いフォルムだった。

ただストーリーという…

>>続きを読む

何も前情報なく観に行った割に、思っていたよりも良かった。

色んな画風のアニメ作品見過ぎだせいか、ああいった3Dと2Dが混ざったような作画は、そんなに苦じゃなかった。

色彩とか夢の中?のシーンの感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事