王立宇宙軍 オネアミスの翼の作品情報・感想・評価・動画配信

『王立宇宙軍 オネアミスの翼』に投稿された感想・評価

科学技術は人間を宇宙に送るが、なぜ宇宙に行くのかは答えてくれない。シロツグは最後のシーンで「祈ってください」と言った。科学は可能性を与えるがその意味は祈りによってしか結局のところ見出せない。
楽曲とか間の取り方とか、完璧では無いけど、めちゃくちゃ面白かった
バンダイ製作のアニメ。公開当時、本作を褒める奴がいて、みんなでバカにして本作を叩きまくったことがあった。ニューOS劇場にて
一昔前のアニメって、作画を含めて雰囲気が良いなぁと感じた。洋画もそうだが、1980年〜1990年代のSF作品は、今改めて観ると面白い。

特に前半はフレーム内で起こる全ての演出が巧みで通行人も金属の板も虫も空も煙も全ての物が物語を面白く見せる。AKIRAのように写実的な建物と人間の奥行きとカメラの意識だけではなく、アニメ的な遊び心があ…

>>続きを読む

世界観やテーマ、最後のシーンは美しくて好き。
けど、演出や人物描写は荒削りな感じが否めない。中盤まであまり起伏がなくのっぺりと物語が進むので、全く盛り上がりのない坂本龍一の音楽も相まってちょっと眠く…

>>続きを読む
zakky
4.0

2025/5/4 4.0
死んでも、上がってみせる!
十分、立派に、元気にやるんだ!!!
男のロマン。宇宙への飛行とそこにかける男たちの生き様。
永遠への祈り。人類の歴史。
人間はどこからきてどこへ…

>>続きを読む

ガイナックス長編映画第一作は、意外にも渋い(地味な)お仕事系アニメであり、アニメ創りの決意表明のようにも思える作品だった。

まず、この映画には「わしゃあ機械が描きたいんじゃ!!!!」という原始的パ…

>>続きを読む
5.0
大好きな映画

音楽も最高にカッコイイ
何年経っても素晴らしい
みるまえ期待値が高まりすぎてた...長い尺と薄味の内容にダレてしまった...
人に2時間使ってもらうほど僕はおすすめではないなー

あなたにおすすめの記事