何か夢を追いかけてる人は冒頭から胸を掴まれる、現在の自分と過去の自分が夢に対してのモチベーションのギャップであったり夢を追いかける自分に抱く存在意義とか刺さる部分が多くて共感できる映画
動き出せると…
自分自身の何もなさに頭を抱えつつ、いやでもこれからの方が長いよね?!まだ始まったばっかじゃん!とタイムリーに思っている25歳のわたしにはぴったりだった
「動け!あんたが動けばわたしも変わるから!!…
小さなフォークで掬ったチーズケーキを口に入れ、広がるケーキの甘さとミントの爽やかさのフュージョンを楽しむ。
「で、どうするの。海外に行っちゃえば良いじゃない、若いんだし。それで何もかもリセットして…
宮森玲実さん、俳優だけでなく、クリエイターとしてこれからさらに活躍されるだろうと思える作品でした。
虚無感的な25歳の主人公に熱い熱い18歳の主人公が問いかけます!
20代後半からの人にはかなりささ…
ぐるぐるしていた
結局何もできなかった、ということだったのかもしれないけど、作家になろうとしてもがいた痕跡みたいなのをもっと見たかった!
音楽の効果音に並々ならぬこだわりを感じて、いっぱいある中か…
妄想が中心と思ったら、そうでもなく現実的な物語だった。タイトルに、うるさいと付くが静と動のメリハリがあり、それに加えての効果音やBGMも良かった。夢に向かうが、途中で方向転換してもいい。かなり面白か…
>>続きを読む©食卓