中学生が見るのに丁度いいくらいかな?と思って見てたけど後半に色々と詰め込みすぎて軸がブレた気も…。音楽と家族話の勢いで乗り切ったけど、結局演技は好きなんか?本心が最後までわからなかったような。
まぁ…
はらなのか幼いしみんなほぼ本人役なのおもろい。
透明ナノカの方と本人とでキャラ、声色とかテンション?分けてるのすごい。ミュージカル調でおもろ、とか思ってたけど、ナノカの涙の芝居が上手くて感動。てか…
女優を目指す人に響くような映画だった
子役から女優になるときのもどかしさや
女優がなんなのか、わからなくなる気持ち
演技をする者ならではの悩み
難しいが、魅了して魅了される仕事が女優
ミ…
可愛くて眩しくて強くて最高な映画です。
「心で観たい景色があるならそれを胸をはって表現してもいいんじゃないかな」の台詞に、ときめきが止まらなくて、早く明日の仕事がしたいなと思いました。
酒井監督をこ…
原菜乃華が当時14歳で映画単独初主演をした本作。『【推しの子】』(2024)の有馬かな役で強烈なインパクトを残した彼女のルーツを垣間見れた気がしたし、認知したきったかけでもあるアニメ映画の中でもベス…
>>続きを読む<my備忘録> 2025. 4th
(2017作品)
とてもキモ-イ発言します。
はらなのかカワイイ♥
松井玲奈!出てる。(狂気の演技ズキ)
なんと表現すればいいのかわからない映画
でも悪く…
「はらはらなのか。」製作委員会