はらはらなのか。の作品情報・感想・評価・動画配信

『はらはらなのか。』に投稿された感想・評価

ぼろ
3.0
13歳の原菜乃華まだまだ幼さを感じる芝居だけど、根本に今の演技らしさもあった。
原ナノカと透明ナノカの演じ分けも良かった。
3.5

途中でストップ、視聴後すぐに感想を残さなかった為、言葉が出てこない(作品に対してごめんなさい)。父と娘の話に弱いので、なのかの為に母親に寄せた朝食を父親が作ったシーンが印象に残った。真上から撮影した…

>>続きを読む
ミュージカル調の部分や、歌や服装・世界観が可愛かった。普通の女の子の「子役から女優」の葛藤に触れる等身大の姿がよかった。
アキ
3.0
原さんはこの頃から人を惹きつける何かがあった。劇団運営の厳しさにもっと重点を置いてもよかったかも。
そしてなぜこのタイトル?
女優目指してる人には刺さるのかな。原菜乃華ちゃん可愛らしい。ミュージカルシーンが良かった。本人役の人が多いのが良き。監督が優里の「レオ」の撮影編集してる方だったの驚きました。

中学生が見るのに丁度いいくらいかな?と思って見てたけど後半に色々と詰め込みすぎて軸がブレた気も…。音楽と家族話の勢いで乗り切ったけど、結局演技は好きなんか?本心が最後までわからなかったような。
まぁ…

>>続きを読む
em_iw4
4.3
受験の時に繰り返し見てとても救われていた。最初のミュージカルシーンが大好き👠
3.0

はらなのか幼いしみんなほぼ本人役なのおもろい。

透明ナノカの方と本人とでキャラ、声色とかテンション?分けてるのすごい。ミュージカル調でおもろ、とか思ってたけど、ナノカの涙の芝居が上手くて感動。てか…

>>続きを読む
4.3

女優を目指す人に響くような映画だった

子役から女優になるときのもどかしさや
女優がなんなのか、わからなくなる気持ち
演技をする者ならではの悩み

難しいが、魅了して魅了される仕事が女優




ミ…

>>続きを読む

可愛くて眩しくて強くて最高な映画です。
「心で観たい景色があるならそれを胸をはって表現してもいいんじゃないかな」の台詞に、ときめきが止まらなくて、早く明日の仕事がしたいなと思いました。
酒井監督をこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事