マネーボールのネタバレレビュー・内容・結末

『マネーボール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初見。ブラピが好きなのとメジャーリーグが人気なこともあり見た。実話っぽい。なんやかんやでドライじゃないところも気に入りました。オススメ。

従来のスカウトが人の見た目や私生活のだらしなさ、個性的なフォームなどに焦点を当て、また、資本力の有無が優秀な選手の獲得を左右する中、不利な環境下でも、データ(出塁率等)をもとに強力なチームを作り上げ…

>>続きを読む

トラウマを抱えながらずっとキレてるブラピ、見ていてハラハラするね!周囲と闘い続ける革新者のリアルかもしれないな、なんて思いながら見ていたら、意外にも泣けてしまった。

金でトレードされる選手たち。

>>続きを読む

野球業界のこと全然わからないけど、こんなに選手が駒のようにトレードされるなんて知らなかった。今でこそ常識みたいになってるスポーツにおける統計学もつい最近まで異端だったのね。先駆者はいつの時代もすごい…

>>続きを読む
クリスプラットに似てる人いるな…と思ったけどもしかしたら本当にクリスプラット?
なんか、ちょっとせつなかったな。
ブラピがちゃんとおじさんの役でいい。

やっぱりブラピの映画は外さないな汗
ジョナヒルも若過ぎて分からなかったけど、良い演技をしてる!

最近、MLBにハマってDodgers贔屓だっだけど、アスレチックスも応援したくなっちゃった笑

今で…

>>続きを読む

●2025年11月4日、芋づる式に出会った映画。

・TikTokライトを見てたらガキ使?の動画まわってきて、日本エレキテル連合の「ダメよーダメダメ」の元ネタが「マルサの女」だというコメントを見つけ…

>>続きを読む

ドジャースとブルージェイズの激戦を見て野球映画が見たくなったので鑑賞。

選手としては成功しなかったけどその経験をGMに活かして苦しんでいる現役選手を鼓舞する主人公の姿に心打たれた

誰と誰をトレー…

>>続きを読む

細かい視線移動や小物を手に取る動作に意味があったり芸が細かい

イチローが出てくる映像を見るブラッドピットは高嶺の花で評価のしようのない存在というミーニングのシーンで
見ていて演出の渋さと映像の持つ…

>>続きを読む

野球にあまり詳しくないのですが、楽しく見れました。
20連勝のところで終わらないんだ!と驚きました。あそこで華々しく切らず、そのあとのほろ苦いような、しかしビリーの決意を感じる選択まで描かれているの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事