サイレント・ブラッドのネタバレレビュー・内容・結末

『サイレント・ブラッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お父さんが殺人鬼の娘の妄想活劇。お父さんを題材にしたイカれたホラー漫画を描いていることでいじめにあう娘さんがついに妄想全開でイカれくるって全員殺してしまうエンド。途中の殺人は全部自分のお父さんが戻っ…

>>続きを読む

英語の原題に英語で邦題をつける意味。
2015年/カナダ/87分

シリアルキラーを父に持つ女子高生が、父親に友人たちを殺されて行く話と見せかけて実は自分が殺してましたーって言う話。

主人公は父親…

>>続きを読む

・父親が殺人を犯し、周囲から虐められる主人公に襲い掛かる更なる悪夢を描いたサスペンスホラー

・漫画に描いた物語が本当になっていく、設定はまぁそんな悪くないんやけど主人公もうちょい演技なんとかならん…

>>続きを読む
出オチ担当の女王様のビジュと、暗い背景に映えるパキッとした赤が良かった。

ゴア描写、ジャンプスケアはどちらも弱い。オチの捻りも緩く、ある意味安心して楽しめるかもです。

殺人漫画ばかり描いている主人公がクラスメイトからサイコ女と罵られながらも、イマジナリー弟と幸せに暮らす映画。オチに繋がるような重要な伏線をわざとらしく入れ込んでくるため、ミスリードを誘発させるためで…

>>続きを読む

イジメ残酷だし、それをイジメっ子自ら撮影しているなんてどんだけ😵?

それを彼氏に見せるとは悪趣味。

エミリーの弟喋らないと思ったら幻覚なんて悲しい。

最後の血塗れで救いようがないラストはなかな…

>>続きを読む
とりあえずうるさい。
結末もなんとなく予想がついたけど、父親の事件ってどんなのだった?
弟が可愛かった。
なんとなくそういうオチだろうなと思いつつ、でもこんなにわかりやすくやるか?そういう引っ掛けじゃないか?第三者の弟もいるしね?と見守る。

なるほど、結果として弟の存在は舞台装置として機能してました。

しっかりしてる風な作品。でも何かがぼんやりしている。凡やり… 全体的に。名作と呼ばれる光る映画というのはやはり凄いのね笑
バーニングムーンみたいな話かと思った(少し近い)

主人公が妙にセリフ棒読み…

>>続きを読む

主人公が棒演技すぎるw

色で違う気がしたけどそういうわけではなかった?

とりあえずこういう学園もの、校内のイケメンと校内の美女(性格クソ悪)が絶対くっついてた挙句に、美女を見限るみたいなシーン絶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事