2025年58本目
なんだこれは!となる映画だった。
べらぼうででたらめな巨人、タローマン、テレビでシリーズを鑑賞していたほどに好きな作品ではあるが映画化すると聞いた時は「一体何をやるんだ」とワクワ…
岡本太郎センセイのファンです。
かつて東京の岡本太郎記念館で感動し、大阪の太陽の塔の前で同じポーズでパシャと写真。
新潟で劇場公開されると知り、道に迷いながらいつもとは違う劇場へGO。
なんだこれ…
なんだこれは…
毎回満席だったけどやっと取れて鑑賞
テレビシリーズとほぼ同じテンションとでたらめさなのに、映画としてちゃんとしてるしとても面白い‼︎
岡本太郎の思想をリッチな特撮映像で脳に直接叩き込…
未だかつてないぐらい、とんでもないデタラメでべらぼうな展開の中でこだまする岡本太郎の言葉が脳内に刺さりまくり、私はいつの間にか目頭を熱くして観ていた。
のに山口一郎がかっさらっていくというホラーな展…
でたらめだーー!!
愛らしい、尊いーー!!
なんだこれはーー!!
とにかく衝撃を受け続けたの105分でした。
『なんかもっと楽に生きていいかも。。。』
『今、感じている苦しさとか、辛さとか、少し…
なんだこれは!?
終始なんだこれは!?でたらめだ!!となる映画でした。
どうやったら105分の長編に出来るんだと思ってましたが、難なくクリアし期待以上の出来に仕上がっていました。
普通以上に面白か…
息子は最初から最後までニコニコして楽しそうだったのがよかった。
先週、ちょうど太陽の塔の中に入ったのだけど、
あるシーンの背景が、太陽の塔の腕の部分(大屋根リングに登るエスカレーター部分)だったので…
Ⓒ2025『大長編 タローマン 万博大爆発』製作委員会