劇場版でなく、2025年7月始めに放送されたWOWOW版を録画で鑑賞。う~ん、作ってる人がすごく楽しそうに作ってるのはよく分かる。田中君のハイテンションに付いていけない。それなりには面白いんだけど、…
>>続きを読むワンカットワンシーン映画と言えば有名どころで「カメラを止めるな」や「1917 命をかけた伝令」など色々ありますが、なかなかできるものじゃないので拍手を送りたい
三谷幸喜作品のコメディは作品によって…
ワンシーンワンカット。三谷幸喜監督らしい作品。
冒頭から中盤までは、やや退屈
主人公の田中圭が世話しなく言ってる事とやってる事が違う…という所に多少の苛立ちを感じてしまった
個人的には、あまり好きで…
数ある松山ケンイチ主演による脱力系コメディの一つ。
ただし、厳密に言うと、津軽金木(現・五所川原市)出身の太宰に対して、松ケンは下北半島むつ市出身なので、果たして本作中の太宰/松ケンの話す方言が正…
おい、監督ぅ〜😆(すみません🙇)
思てたんと〜ち〜が〜うぅ〜♪
ワンカットでの撮影の大変さもわかるが、そこにこだわる必要性は感じられない。いい加減飽きてきたが、今後拝見するチャンスも少なくなってく…
正真正銘の完全ワンカットなのは後から知った。体力的にかなりきつそう笑。梶原善の一人3役も早着替えでやっているのだとか。
ぶっちゃけワンカットである必然性は感じられないのだが、作り手がおもしれーと思っ…
©WOWOW