ダーリンは外国人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ダーリンは外国人」に投稿された感想・評価

MISAKI

MISAKIの感想・評価

3.3

自身が同棲始めて、相手との価値観の違いにモヤモヤしてる時に見たもんだから、、
めちゃくちゃ共感できた。

お母さんの、
人と人は違って当たり前。
誰かと一緒に生きていくってことは、その違いを認めて、…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

3.5

小栗左多里(おぐりさおり)の自伝的漫画の映画化。
ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームスの
You Can't Hurry Love (恋はあせらず)♬が流れ、
アメリカ人のトニーが登場。
ハンガリー…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

3.2
マイダーリンの好きな日本語は"びっくり"
響きが日本語じゃないらしい。
eriee

erieeの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ダーリンは外国人ではあるが、日本語をこよなく愛す好青年。

短期間に冠婚葬祭が続き目まぐるしい。

日本人同士でも、結婚の挨拶はきちんとするものだろうと思う。
お父さんの最後の粋な計らいにグッとくる…

>>続きを読む

外国人は確かにパーティー好きだね。
てっきり普通に遊ぶのかと思いきや、実はパーティーとかすごい分かる。

「ぶん殴るって何で“ぶん”なんだろう」
「やれああしろ、こうしろの“やれ”って何?」
言われ…

>>続きを読む
ぴぃ

ぴぃの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

好き!!!
登場人物一人一人にすごく好感がもてて、トニーさんすっごい純粋で優しい!
大竹しのぶめっちゃいいこと言ってたなぁ😭
海外行って向こうの家族と顔合わせするなんて不安で不安でたまらないと思う。…

>>続きを読む
がべ

がべの感想・評価

3.4
外国人との結婚の壁を描くだけではなく、夫婦の在り方という本質的なところを問う点が興味深かった。
よしえ

よしえの感想・評価

3.3

微笑ましくてほっこり。
劇場で度々笑い声が響いて、みんな温かい気持ちで観てることが伝わってきた。
トニーの言葉のチョイスに吹き出してしまう。

この映画だと相手は外国人だけど、結局は人種はそんなに関…

>>続きを読む
Mako

Makoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作が大好きなので見てて楽しかった〜!
きちんと伝え合うってことが大切だね

日本人とか外国人とか関係なくて、人はみんな違うから、誰かと一緒に暮らすってことはその違いを少しづつ理解し合って分け合って…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.8
昔観たけど、楽しかった◡̈
期待しないで観ると意外と当たる。

あなたにおすすめの記事