ストレンヂア 無皇刃譚のネタバレレビュー・内容・結末

『ストレンヂア 無皇刃譚』に投稿されたネタバレ・内容・結末

安定のボンズ
ムーブのスピードシークエンスは盛り盛りのアイディアで楽しませてくれる。

Netflixの人たちが好きそー🤸🏻🤺

鑑賞中は、よく描かれたアニメだなという感触だったのですが、ラストシーンで急に、この作品はちゃんと映画として作られたものなんだと驚きました。
こたろうの、傷は大丈夫か?という問いかけから急に不安な感情…

>>続きを読む

白刃取りをやるシーンと、傘がバツってて裂けるシーンがかっこよかった。
話が地味!!!あとエウレカセブンでも思ったけど、ボンズにでてくる棒読みのガキがどうしても苦手…。生意気すぎて黙れガキ!!ぶん殴る…

>>続きを読む

分かりやすくてオチも見える展開だけどこういうのって絶対面白いよねって映画。

アクションシーンは迫力凄いし(特に最後の闘い)やっぱボンズの作画好きだなーって思った。

この二人の関係性が嫌いな人いな…

>>続きを読む
アクション映画好きならぜひ見たほうがいいかも。『シェーン』っぽいラスト。

最初は仔太郎の強がりにイラッとしたけど、
でも名無しと旅をして段々と2人の絆が強まって、最後はウルッときてしまった。
名無しは助かったかな…2人でその後も旅して欲しい願望。

ストーリー的には深くな…

>>続きを読む

なんか昨日映画でガッカリしたから代わりに面白いの見てやろうと思って。
切り抜きで戦闘シーンが良かったという印象だけでストーリーは知らず。

うん。めっちゃいい。
まずオープニングで惹かれる。
とんが…

>>続きを読む
剣戟や合戦の作画が見事だった
出番の多いようなキャラでもあっさりと退場していくためびっくりした
ラストのコタロウの表情や点々と続く血痕で名無しの死亡を匂わせる演出は切ないけど良い

(この前シネマワンで極音版を見たのでレビュー)
アクションの作画が!!めちゃ!!すごい!!!
最終決戦がアニメ史に残る最高のやつなのはもちろんなんだけど、それ以前に繰り広げられたアクション描写も全部…

>>続きを読む
「正気です」のところ目が澄みすぎている。
あと、色んな武器出てきて楽しい。

あなたにおすすめの記事