るろうに剣心 最終章 The Beginningの作品情報・感想・評価・動画配信

るろうに剣心 最終章 The Beginning2021年製作の映画)

上映日:2021年06月04日

製作国:

上映時間:137分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 有村架純の美しさが魅力的で、容姿だけでなく演技力も素晴らしい。
  • アクションシーンや感情描写が精密で、シリーズ1からFinalまでの描写がよくできている。
  • 巴と剣心の関係性や、剣心が人斬りをやめた理由が物語の中心になっている。
  • 頬の傷の理由が心に刺さる内容で、人間ドラマに主眼をおいた時代劇として素晴らしい。
  • 締め方が良く、シリーズ全体を通して見返したくなる作品になっている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『るろうに剣心 最終章 The Beginning』に投稿された感想・評価

UC

UCの感想・評価

4.1

るろうに剣心好きなので、原作もアニメも何回も見たし、アニメの追憶編は他のストーリーと全く違うテイストや歴史的背景の織り込みが印象的で、めちゃくちゃ好きだった。
ここまで本線と印象を変えられるのかと感…

>>続きを読む
pudding

puddingの感想・評価

-
日本史の知識無さすぎるけど
説明してもらいながら見たら
面白かった。

DVD全話持っているのに動画配信でも
観ちゃうんだよねぇ
(Netflixの方が画質がイイ気が…する)
るろうに剣心の誕生秘話、

なんたって有村架純ファンなので
彼女が出てるだけで点数甘くなる
元…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.5

実写版るろうに剣心は1.2.3.4.5全て観た。

恥ずかしながら、
シリーズで初めて観たのが実写版るろうに剣心の1本目である。

それで興味を持ち
平成初期の方のアニメや、
OVA『星霜編』『新京…

>>続きを読む

リメイクアニメでるろ剣熱が再燃したので1番好きな過去編を原作アニメ版実写版と全部見返してみた

アニメ版は本編と作風が全く違って前日譚と言うよりは独立した時代劇アニメって感じの面白さなんだけど
こち…

>>続きを読む
sakolista

sakolistaの感想・評価

3.5

これも途中までしか見れなかったけども。

しかし、このシリーズはコンプリートしてみたい気持ちになるくらいには面白かった!!

あ、いや、そういう気持ちになったからと言ってですね、実際にするのかどうか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後忍の大将が舐めプしたせいですべてが台無しなのウケる。雑魚狩りして何が楽しいのか、沖田総司を見習いなさい。最後抱きつかれた後ろからどうやって刀敵にとどいたんだろう、しかも奥の敵のほうが一撃で巴若干…

>>続きを読む
赤富士

赤富士の感想・評価

4.0

このシリーズの中では、この映画が一番面白かった。
前作までは、逆刃刀を使っているにも関わらず、多数の敵を相手にした戦闘シーンがあったりと、不自然な強さを感じていたが、今回は、不殺の誓いをする前なので…

>>続きを読む

『シリーズ最高傑作』の謳い文句は間違い無く本物。

アニメ版はその性質上、微細な部分や大きな表現で演出することで心に訴えかけてきたが、本作は演出とセリフが最低限で、間が多い。だがそれがいい。
各登場…

>>続きを読む
JUGEM

JUGEMの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

確かにシリーズ最高傑作。

てか今までの実写るろ剣2〜4は全て話がダイジェスト&再構成力皆無&演出がゴミで脚本に難ありの駄作ばかりだったが、今回は短い話を膨らませて必要な描写にたっぷりと尺を使ってる…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事