この時代特有のダークファンタジーアニメーションっていいよね
現代の作品では、ダークファンタジーといえども、どうしてもポップさが際立ってしまい、余韻があまりない
それが良い時もあるけれど、1つの作…
"私にはお前への借りがある"
作画の凄さは言わずもがな、鬼門八人衆それぞれにキャラが立っているし、見たことない戦い方の連続で面白い。
ラブストーリーとしてもグッときた。
海外ウケ良さそうと思った…
バンパイアハンターD見たくなったなぁと思ったら、同じこと考えていらっしゃる方が多々いて嬉しくおもいます笑
お話的、キャラ的には後発のバジリスクのほうが好きかなぁ
でもこの作品が後の数々の作品に影…
海外では『AKIRA』『攻殻機動隊』とともに1990年前後の日本のアニメ映画として有名、
そして、Wikipediaによれば『マトリックス』や『ジョン・ウィック』の参考にされた映画だそうです。
恥ず…
毒消しの方法、エモすぎる、、、!
な、な、ぬぁんだってー!!ってなっちゃった。天才!
演出、カット割りと無駄なくて素晴らしい。
ヴァンパイアハンターDと大まかな構成はそんなに変わらないので、そちらも…
これ原作ないのね。どこかで観たことがあるような画だし、有名な漫画があるのかと思っていた。
1993年の作品です。32年前。映像の作り方が今とは全然異なるので、比べるのもどうかと思うけど、すごい良…
フライングドッグ・東宝・ムービック