PVC-1 余命85分の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『PVC-1 余命85分』に投稿された感想・評価

2.5
ワンカットの努力は認めるが、技法だけが前傾化し、見ていて空疎な気持ちになる。
飛鳥
4.0
2009年に新橋文化劇場で上映されていた。
いわゆるアイデア先行型映画だが、最後まで引き込まれる
3.0

ワンカットなのはいいけど内容がなさすぎて飽きる。強盗に遭って奥さんの首に爆弾つけられる→処理班に会いに行く→処理だけだから60分でもいい。
てか身代金用意しろ警察に言うなって言ってどっか行っちゃう強…

>>続きを読む
懐かしい!
ワンカットの手法は当時も話題になってました。

鑑賞記録。
cochon
3.1

約90分ワンカットで描く意欲作。ある一家が突然襲われ、わけのわからぬまま、ひたすらもがく様を描く。正直中だるみはするし、絶望感ばかりだし、ラストも後味はよくない。
でもこんな不条理が世界のどこかであ…

>>続きを読む
実話に基づく80分超の長回しワンショットものの映画。

2019年6月20日(木)鑑賞。
1.5

これをワンカットで全て撮りきったのは本当にすごいと思う。けど、ラスト20秒までがものすごく退屈でわたしはダメでした。撮影の手法とかが評価されるにはそもそも作品自体が面白くなくちゃいけないと個人的には…

>>続きを読む
Hook
2.0

85分長回しってのはやっぱりすごいとは思うけれど、実際の事件がもとになっているとはいえ突っ込みどころ満載だった。爆弾処理班はなんで手ぶらやねん、あんなん来たらもうおしまいやわといった感じで、結末は案…

>>続きを読む
8bit
3.7

コロンビアで実際にあった事件を脅威の85分ワンカット撮影で映画化。
若干単調に感じられる部分はあるものの、計算されたカメラワークは凄いの一言。
「トゥモローワールド」のようにCGを使わず、ステディカ…

>>続きを読む

85分間、長回し撮影してます。

ぶっ通しで85分も撮影するのは大変そうなイメージ。
ですが、
そこまで大変そうってのが伝わってこないです笑

そこがイイとこか、勿体無いのか…

ストーリーや会話内…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事