イラク戦争時、敵を監視するために民家に潜入した米軍兵士たちが、敵の襲撃を受け脱出する様子を描く実話ベースの映画。面白かった。
背景等の詳しい説明はなく、ひたすら現場の状況を緊迫感をもって映し出す作…
予告編を見ただけで、その緊張感と臨場感が伝わり、ぜひ見てみたい、と思い、公開2日目に早速みてきました!
この映画は95分という短い上映時間だが、出演者たちの背景や人物像などは省いて、イラクの住宅地…
間違いなく映画館推奨。
実際の兵士の記憶だけを元に作っていて、当時の動きを本人たちが監修している様子は新鮮。
さらに舞台の街を作り上げていて、ブラックホークダウンのようなリアル感、土埃の煙たさを感じ…
映画を観ているというよりもドキュメンタリーを観ている感じに。
戦争映画としては短めの上映時間95分。
それでも満腹になること間違い無いです!
この物語は、脚本兼監督を務めたRay Mendoza…
息ができなかったですね。
戦地での、リアルな音が良かった。銃撃戦、爆破などの大きなサウンドだけでなく、静寂した現場などをうまく組み合わせていたと思う。
セリフ、アクション、俳優陣の表情など演出は…
アレックス・ガーランドはほんとに大好きなんだが、これはちょっと疑問が残った。
そもそも本作はここで描かれるイラク戦争の1シーンを、当人たちの監修の元再現した実験的作品で、ストーリーやキャラクターの…