ロストロポーヴィチ 人生の祭典の作品情報・感想・評価

ロストロポーヴィチ 人生の祭典2006年製作の映画)

ELEGIYA ZHIZNI. ROSTROPOVICH. VISHNEVSKAYA.

製作国:

上映時間:101分

3.6

『ロストロポーヴィチ 人生の祭典』に投稿された感想・評価

チェリスト、ムスティスラフ・ロストロポービチと、妻のソプラノ歌手ガリーナ・ビシネフスカヤの半生のドキュメンタリー。二人の出会い、ソルジェニーツィンを匿った話、反体制芸術家の扱いを受け、ロシア国籍をは…

>>続きを読む
odyss
3.3

【ロストロポーヴィチ夫妻を扱った映画】

(以下は18年前に書いたレビューに少し加筆したものです。)

アレクサンドル・ソクーロフ監督作品。 

先頃亡くなったロシアのチェリスト・ロストロポーヴィチ…

>>続きを読む

チェロの巨匠、ロストロポーヴィチ。

彼の人生に思いを馳せたドキュメンタリー。

ソルジェニーツィンの亡命を助けて、
ショスタコーヴィチにマーラーを習い、
ムソルグスキーの家の向かいに住み、
小澤征…

>>続きを読む

最近クラシックに興味がで、今年から頻繁に生演奏、NHK テレビに接している。 ロストロポーヴィチの名は聞いたような気がするし、死去の報で接した気もする。名チェロ奏者でピアノも指揮も一流だそうだ。日本…

>>続きを読む
これまで歩んできた道をロストロポービッチさんが自ら語っています。

時代の移り変わりと照らし合わせるのも面白いかもしれません。

あなたにおすすめの記事