タルコフスキー愛に突き動かされたソクーロフでも特に衝動性の強い一本。彼の人生を巡るうえで残された作品よりもタルコフスキーという「存在」にフォーカスする語りは、その生前の姿に人間性/死相を見出し、字幕…
>>続きを読む「モスクワ・エレジー タルコフスキーに捧ぐ」
86年に54歳で早世した敬愛するタルコフスキーに捧げられた、記録映像や作品などで構成されたソクーロフ作品。
ノスタルジアやサクリファイスでの撮影風景で…
2021/10/29 シネマスコーレ
【ソクーロフ特集2021】
劇場版タイトルは『モスクワ・エレジー タルコフスキーに捧ぐ』
ソクーロフ初長編作品『孤独な声』が、旧ソビエト当局により上映禁止処分…
ソ連の重要文化遺産級タルコフスキー。親愛なる巨匠へ愛を込めたトリビュート作品🙏🙏経済的な理由でソ連では制作を継続するのが難しいと判断した彼は西側への亡命を決意するが、反政府をとなえたわけではなく最後…
>>続きを読むドキュメンタリーの枠を超えたアンドレイ・タルコフスキー監督へのラブレター。
「ノスタルジア」から「サクリファイス」
映画の舞台裏、タルコフスキー監督の葬儀まで。
並行して当時のソ連の模様を収めてい…