白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々を配信している動画配信サービス

『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々が配信されているサービス一覧

白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』に投稿された感想・評価

3.9
ドイツの女子大生の伝記映画❗️
第二次世界大戦中、ナチスに対する抵抗運動組織"白バラ"のメンバーの1人で、国家反逆罪により処刑された21歳のゾフィー・ショルの最期の数日間を描いたドラマ。


打倒ヒトラー✊を訴えるミュンヘン大学の学生、教授らで作られた地下組織"白バラ"。メンバーは、医大生や哲学専攻の学生5人と教授1人の6人で構成されていた。
その中に、実兄のハンスと紅一点のゾフィーがいた。
街の壁にスローガンを書き、5回のビラ配布を行なって来たが、大学校内で危険を顧みずビラ撒きをした際にゲシュタポに見つかり逮捕されてしまう。
直ぐ様、敏腕尋問官から取調べが行なわれ、あっという間に公開裁判、死刑判決となる。

例え、死刑判決が出たとしても裁判では自分の意思を言える場を与えられるし、死刑執行まで90日の猶予があるはずなのに、その猶予さえ奪われ即刻に死刑執行された😖
 
短気でヒトラーに染まった思考を持つ裁判官の真っ赤な法衣が印象的だった‼️

「自分達は何も間違っていない❗️私たちが死んだら世の中は気付く❗️ナチは間違いに気付くはず❗️」という強い意志だけを持って若い命が奪われた。

ゾフィーの顔のupが多いけど、まだ21歳、世の中を知らな過ぎる年齢。恋心が芽生えた相手に最期の手紙をしたためる✉️

ラストシーンは銃殺でなくギロチン(音で表現されている)😱


エンドロールに出てくる芯のある愛らしい写真を見ると、ただただ言葉を失ってしまった😭
Omizu
3.8
【第55回ベルリン映画祭 監督賞・女優賞】
『5パーセントの奇跡 〜嘘から始まる素敵な人生〜』マルク・ローテムント監督作品。ベルリン映画祭で監督賞と女優賞(ユリア・イェンチ)を受賞、アカデミー賞ではドイツ代表に選出され国際長編映画賞にノミネートされた。

実在の反ナチ活動家ゾフィー・ショルを描いた伝記映画。新たに見つかった資料などをもとに、ゾフィーが処刑されるまでを描いている。

観ている間中ずっと辛かった。反ナチ活動で捕まり逮捕、尋問、処刑されるゾフィーを淡々と描いておりひたすら暗い。でも彼女の芯の通った態度が気持ちよくもある。

拷問こそないものの、裁判という名の見せしめに挑むゾフィーを観るのが苦しかった。判決など分かりきっているのに形だけの裁判が行われる。

彼女が最後に放った言葉「明日はあなたがここに立つのよ」が頭に残る。ゾフィーに同情的な同房の囚人、そして女性刑務官は唯一の救い。

また歴史は繰り返されようとしている。日本人ファーストをうたう政党が台頭しマイノリティは迫害される。それでもゾフィーのように自分を信じて強くありたいと思った。

非常に真摯に描かれた映画で感心した。無駄な要素は極限まで削りゾフィーという人間に迫った演出が素晴らしい。彼女の生き方が無駄にならないように生きたいと思える作品だった。
反ナチのビラを配った娘が逮捕される。死刑は決まり切ってる事だけど自分を曲げず、正論を言い続けてナチ共を論破しまくるところが良かった。だからこそ悲し過ぎる結末だし、あの時代のドイツは異常だったとよく分かる。

『白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々』に似ている作品

ヒトラーへの285枚の葉書

上映日:

2017年07月08日

製作国:

上映時間:

103分
3.6

あらすじ

1940年6月、戦勝ムードに沸くベルリンで質素に暮らす労働者階級の夫婦オットー(ブレンダン・グリーソン)とアンナ(エマ・トンプソン)のもとに一通の封書が届く。それは最愛のひとり息子ハンスが…

>>続きを読む

ゲッベルスと私

上映日:

2018年06月16日

製作国:

上映時間:

113分
3.8

あらすじ

ナチス宣伝大臣ゲッベルスの秘書、ブルンヒルデ・ポムゼル103歳。 彼女の発言は、20世紀最大の戦争の記憶を呼び起こす。 若きポムゼルは、第二次世界大戦中、1942年から終戦までの3…

>>続きを読む

ヒトラー暗殺、13分の誤算

上映日:

2015年10月16日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

あと13分演説を続けていれば、ヒトラーは殺され、世界は変わった― 暗殺者の正体は、ただの平凡な家具職人だった。 動機は?黒幕は?なぜヒトラーは彼を生かし続けドイツ国家は真実を封印したのか?…

>>続きを読む

顔のないヒトラーたち

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

1958年、フランクフルト。戦後十数年が経ち、ドイツは経済復興の波にのり、人々は戦争の記憶を忘れつつあった―。大きな野心を持つ若き検事ヨハン・ラドマン(アレクサンダー・フェーリング)だが、…

>>続きを読む

ローザ・ルクセンブルク

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1906年、ロシア革命に触れたローザはその火を広めるために活動していたワルシャワで投獄された。釈放後にドイツへ帰国するも、かつては情熱的だったドイツ社会民主党が保守的になりつつあることに反…

>>続きを読む

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)

上映日:

2008年03月15日

製作国:

上映時間:

190分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベトナム戦争や文化大革命など世界が革命にうねりを上げていた1960年代。日本国内でも学生運動が活発化し、先鋭化した若者たちによって連合赤軍が結成される。1972年2月、革命のために全てを懸…

>>続きを読む