ヒトラー暗殺、13分の誤算の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラー暗殺、13分の誤算』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

こういう史実をベースにした映画が好きです。
仕事は家具職人、酒場でアコーディオンを弾き、女の子と遊んだりしていた普通の青年だったゲオルク。
そんな彼がヒトラーを殺すために自分1人で爆弾を作って仕掛け…

>>続きを読む

レジスタンスが起こした政治的テロと思われた暗殺計画が一人の一般男性の犯行だった話。
私自身がドイツの政治的な背景がイマイチ掴めていない為、主人公が他人を犠牲にしてまで実行したテロ行為の必要性に疑問を…

>>続きを読む

見進めるうちに、もしかしてこれはあの暗殺事件の事?て気づいた。
最後まで、本当に1人なの?って思いながら見続けた。
普通の青年がここに至るまでになるほど、ヒトラーの思想、行動、選択は非道であり、その…

>>続きを読む
naru
3.4
このレビューはネタバレを含みます

以前からClipしていたのを字幕にて鑑賞。家具職人のゲオルク・エルザーが、単独実行した1939年のヒトラー暗殺未遂を描いた実話ベース。ナチス台頭によって田舎の町にもキナ臭さが忍び寄り、自由のため実力…

>>続きを読む
Hassy
4.0
当時ドイツにいた科学者や技術者で「考えていた」人はどれくらいいるんだろうと思った。

ずっとウオッチリストに入れてたやつ
ポスターの真ん中に1人主人公
まさかこの人だったとは!
先日ちょうどホワイトロータスの最新シーズン見たばかりで
バビロンベルリンにも出てたドイツの歌手の方

思っ…

>>続きを読む
3.6
Georg Elser(1903-1945.4.9)
music by David Holmes
München, 1939
_7_
3.3
拷問のシーン、ちょっとキツかった

実話なだけあって分からないことは分からないまま

1939年11月8日、ミュンヘンのビアホール「ビュルガーブロイケラー」で発生したヒトラー暗殺事件の首謀者、ゲオルク・エルザーを描いた作品。『このままでは、この国はおかしくなる』そう思った時計職人のゲ…

>>続きを読む
Yuuka
-
このレビューはネタバレを含みます

たった1人でナチスに立ち向かった普通の青年。実話なんだ〜。すごい。

序盤の拷問シーンがなかなかキツいです。

まさかそんな大それた事をこの青年1人でやったとは到底信じられないナチ将校たちとの
「共…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事