
とてもミュージカル
舞台っぽい進み方でクライマックスにかけてテンポ良くみんな死んでいくから謎の心地良さに笑っちゃった
青年の愚かな若者感がカンストしてて良かった
ティム・バートンの薄暗い画が大好き…
ジョニーデップの映画はやっぱり間違い無いです!
それにミュージカル感覚で映画がみれて楽しかったです!
殺人鬼として理髪店を営む彼は、妻と娘を奪われた腹いせに復讐をする物語
色々な仕掛けでお客を殺し、…
記憶が曖昧だけど思えばこれが初めて観たサイコホラーかつカニバ作品かもしれない。バコーンって人間を地下だか焼却炉だかに捨てるシーン?が無慈悲で潔くて良いなと思った(たしかそんなシーンがあったはず)。悲…
>>続きを読むジョニーの歌声が聴けて大満足です✨️
画面全体が終始薄暗いのでちょっと見づらかったのはきっとうちのテレビのせいだと思います…笑
でも画面も登場人物も全体的にモノトーンなので血の赤とか金髪とかが映え…
スティーヴン・ソンドハイムとヒュー・ホイーラーによる1979年の同名ミュージカルを、ティム・バートン監督により実写映画化。
舞台は19世紀イギリス:ロンドン。
『スリーピー・ホロウ』
『ティム・バ…
ヴィクトリア朝中期イギリスのロンドンのフリート街を舞台に、ある男への復讐を誓う理髪師スウィーニー・トッドが、パイ屋の女性と共犯で行う連続殺人を描くミュージカルホラー
殺人鬼を主人公とし、その心理を…
独特な世界観
すごく愛してた妻を15年会わない&見た目が汚れてて毒で肌が変わってても顔見てわからないのか
結局見た目かって薄情に思ったけど、それほど復讐に囚われてたからって事なのかな
娘も監禁さ…
(C) 2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.