シャイロックの恨みからくる言い分は共感出来るぞ!!
時代なのかな...
でも、シェイクスピアも何かおかしいと思ってるからこそシャイロックにも感情移入出来るように書いたのでかも知れない。
もし…
本来喜劇として書かれたものをシリアスな劇として演じきるという苦行を2時間続ける無理ゲー。次のお笑いポイントはどうやって塗り潰すのだろうと、通常とは逆の方向でハラハラしながらみるという特殊な楽しみ方を…
>>続きを読むなかなかの豪華キャスト!による「ヴェニスの商人」。
シェイクスピアらしいまどろっこしいセリフまわし...好き。
原作をよく知っているわけでもないし、このお話についてこれ以上語れることなどなく。
ひた…
アルパチーノ×ジェレミーアイアンズ×ジョセフファインズで魅せる新解釈『ヴェニスの商人』。
中学生の時に初めて読んだ時から物語への印象は変わらず「シャイロックかわいそう😢」…。
キリスト教の興りか…
シェイクスピアが執筆した戯曲の中で最も人気が高い『ヴェニスの商人』を映画化。
16世紀のヴェニス。貿易商のアントーニオは、親友のバッサーニオが美しい女相続人ポーシャと結婚するのに必要な資金を借り…
ユダヤ人差別、ユダヤ教、恋愛、復讐、業、正義、法廷劇と盛りだくさんな話。
当時のイギリス人キリスト教徒にとっては喜劇だった原作。今作ではアントーニオではなくシャイロックが主人公。ユダヤ人差別を前面…
チャーリー・コックス目当て。
『カサノバ』でもヴェネチアにいたなぁ。
今回も似たような役でした。
悪徳商人アル・パチーノの娘と駆け落ちする青年役。
物語は説明するまでもない有名な話。
悪徳金貸しが…
別件で昔の日記を調べていたら観た記録があった。全く覚えてない。。
以下、当時の感想。。
シェイクスピアを一度読みたかったんだけどなかなか手が出なかったので、映画に飛びついてみました (^^;
いろ…