スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ジョニー・デップのかっこよさ
  • ティム・バートンの世界観が魅力的
  • 独特なミュージカル調が新鮮で観やすかった
  • バッドエンドが作品の雰囲気と合っていた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』に投稿された感想・評価

Natsumi

Natsumiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

オーストラリア時代に友達がDVD持ってて一緒に観たのが初視聴でした📺 👧🏻👧🏻
オーストラリアってミートパイ🥧よく食べるんだけど、この映画で人の爪とか入ってるビジュアル観て以降マジで食べる気なくなっ…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

3.7

アラン・リックマンの歌が聴きたくて聴きたくて。美声だし歌上手いしずっと聴いてられる。変態ちっくな役はアラン・リックマンかなりハマってますよね暗さと色気が。
ティモシー・スポールほど小判鮫的役が似合う…

>>続きを読む
Chancoist

Chancoistの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作が「into the woods」のソンドハイムだったので音楽を楽しみに鑑賞。

ミュージカルを映画にした時のあるあるで、冗長になりがちってのがあるんだけど、これはそんなことなく店舗よく物語が展…

>>続きを読む
rinne

rinneの感想・評価

4.0
すごく昔に見た映画
内容は不気味だったけど好みだったはず
また見れる機会を伺ってる

私自身がグロ耐性なしだったけど、1回目のグロシーンが耐えられれば見れると思う。
血がめちゃくちゃでるだけなので血が大丈夫なら見れる。
皮膚剥がすとか爪剥がすとか無いのでびっくりしてたら終わるし暗くて…

>>続きを読む
さん

さんの感想・評価

4.5
今年も観た気がする。ミュージカル仕立ては大好きだし、俳優豪華過ぎて泣けてくる。
ろく

ろくの感想・評価

3.2

異形への愛、ティム・バートン シリーズ④

小学生のころ読んだ志賀直哉が怖くて仕方なかった。「剃刀」。これ読んだあとに床屋に行くのがホント怖くて。「顔そりしますよ~」なんて言われると「しなくていい、…

>>続きを読む
感情愛情倫理観ぐっちゃぐちゃ映画

見終わった後なんだこの気持ち……ってなる、ぐろい。
RumNekko

RumNekkoの感想・評価

4.6

オペラのような1979年初演のトニー賞受賞ブロードウェイミュージカルを映画化した作品。
ソンドハイムの曲に包まれちゃう。ティムバートンの映像もとてもおしゃれだ。画面近くで大音量推奨!

床屋が客を次…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

-
人肉の印象しか残らない。ティムバートンはジョニデに信頼置きすぎててなにやらせてもいいとおもってそうで変態。
>|

あなたにおすすめの記事